リオのオリンピックが終わりました。今回はメダル獲得数が多く、見応えがありました。Brexitがあったイギリスもメダル数が多く、同じ島国として学ぶべきところも多いのではないかと思いました。
そして閉会式での日本のプレゼンは日本らしくてなかなか良かったです。安倍首相がマリオとしてサプライズ登場もあり、東京オリンピックに期待が持てます。あと4年後・・・、4年なんてあっという間です。準備だけはしっかりしてほしいと切に願います。
先週からそれほど動いていない相場が続きます。海外のトレーダーや銀行員は夏休み中だからなのか。いずれにせよこういう相場では様子見しつつ慎重にトレードをやりたいです。
2016年8月23(火)11時13分時点での相場分析
ドル円
ドル円の週足です。
下落しているところに100円という節目にぶつかっている状況です。このままずるずると下落し続けるとも思えず、かと言って上昇とも思えません。今後注目していきたい通貨ペアです。
ドル円の日足です。
白色のトレンドラインに注目しています。これを超えて直近の高値である107円を超えるまではショート狙いをしたいです。
ダウ先物
日足になります。
雇用統計の結果によっては高値ブレイクがだましになる可能性もありましたが、現在はなんとか持ちこたえています。しかし上昇勢いがありません。投資家も迷っているのかもしれません。これも利上げ次第か。とにかく直近の安値を割るまでは上昇していくものと見ています。今後どうなるのかは何とも言えないです。
原油
原油先物の日足です。
レジスタンスラインを突破したので上昇とも思えるのですが、急激に上げすぎ感もあります。しばらく調整後、次の展開をはっきりと予測できるまで待ちたいです。
次回の動画記事は8月30日の3時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴8年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。