【相場分析】ダウが上昇中。それではどうトレードすればいいのか?

この記事には広告・プロモーションが含まれています

今日がバレンタインデーということをすっかり忘れてました。悲喜こもごも、嬉しいような悲しいようないろんな想いが渦巻く一日ですね。喜んでいるのはチョコレートを販売している所でしょうか。

今回もドル円とダウを見つつ、ユーロドルとポンドドルの相場分析をやってみました。

2017年2月14日(火)12時30分時点での相場分析

ドル円

ドル円の日足です。

ドル円の日足は下落

日足レベルではまだ下落と見れますが、この後の展開を読むのは難しいです。まだ112円ラインは意識されていると思いますが、注意が必要です。

引き続いて1時間足です。

上昇の窓開けになりました。窓を埋めずに上昇するかと思いましたが、現在は埋めるような形になっています。再度112円をトライするのかどうかを監視したいです。

ダウ先物

ダウの日足です。

ダウ先物の日足

2万ドルを超えたと断定していいと思います。この後はどこまでいくのか予想するのは難しいですが、リスクオンと見て考えるしかありません。よって今すぐに円高になるとは考えづらいです。

ユーロドル

ユーロドルの日足です。

ユーロドルの日足

ユーロドルは上昇の勢いがなくりました。そして何となく下落気味です。こうなるとまた1.05が意識されるます。

ポンドドル

ポンドドルの日足です。

ポンドドルの日足

ポンドドルはレンジです。上は1.277、下は1.194のレンジと見て、ブレイクするまでは様子見としたいです。

今週の経済指標

今週は目立った経済指標はありません。

次回の動画記事は来年の2月14日の14時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。

FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴8年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。

見ているチャートはFXトレード・フィナンシャルのMT4です。FXTFオリジナルインジケーターが標準搭載されており、CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。

→詳しくはFXトレード・フィナンシャル公式サイトへFXトレード・フィナンシャル

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です