20日のECBです。今後もユーロが買われるのかどうかに注目が集まっています。20日の20:45はチャートを監視したいです。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2017年7月18日(火)11時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
高値をブレイクしましたが、日足の終値で超えることができず下がってきました。このままレンジになる可能性もありますが、まだ何とも言えません。下がってからの押し目買いもありえます。そして高値を超えての上昇トレンド形成も無きにしもあらず。ショートをしたとしてもストップは高値の上114.5ぐらいでしょうか。基本的にはそんなに動くことはないと思います。
ダウ先物
ダウ先物の週足です。
ずっと上昇トレンドのままです。ゆっくりと上昇していますが、このまま素直に上昇が続くとは思えません。何らかの形で大きく下落または上昇をすると思うので、そのときは要チェックです。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
上昇トレンド中です。ユーロ買いとなっています。先週と同じく押し目買いを狙っていきます。
ポンド円
ポンド円の週足です。
上昇三角形を形成しどちらに動くのかを待つ状態です。今月中に何かしらのアクションがあると思います。
豪ドル円
豪ドル円の週足です。
2月16日の高値88.179を超えてきました。これで週末の終値で高値ブレイクが確定すると上昇トレンドとなります。押し目買い
をしていきます。
ユーロドル
ユーロドルの週足です。
高値近辺に接近してきました。上昇トレンドとなっていますが、ここから売りの圧力も強いです。ここでポジションを持つと損切りせざるをえない状況になります。私個人としては仮にエントリーする場合は買いから入りたいですが、ロットを小さくしたいです。または様子見です。そして高値をブレイクして確実に上昇と判断してから再度押し目買いを狙います。
今週はユーロ絡みの通貨ペアに注目したいです。トレンドフォローでついてきます。
次回の動画記事は来週の7月25日の14時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。