9月になりました。少しずつですが、秋に近づいている感じがします。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2017年9月5日(火)12時時点での相場分析
ドル円
金曜日にありましたアメリカの8月雇用統計の結果です。
(米) 8月非農業部門雇用者数
[前回]+20.9万人(+18.9万人)
[予想]+18.0万人
[結果]+15.6万人
(米) 8月失業率
[前回]4.3%
[予想]4.3%
[結果]4.4%
雇用統計は悪い結果となりました。
ドル円の1時間足です。
悪い結果でいったんは下がりましたが、上昇し、その後は上ヒゲをつけています。月曜日は下に窓開け後は埋めることもなく下落しております。やはり上昇の勢いはないです。
ドル円の日足です。
下落トレンド継続中です。下で買われていることは確かですが、上昇するような形にはなっていません。買うとしても直近の高値をまずは超えたいです。
ダウ先物
ダウ先物の1時間足です。
上昇の勢いはなくなってきた感じがします。ただ下落するパターンとはなっておらず判断が難しい状況です。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
高値を切り上げているので上昇トレンドであることは間違いないのですが、131円以上で勢いをなくしております。128円を割り込むようですと、逆に明確な下落トレンドとなるので注意が必要です。
ポンド円
ポンド円の週足です。
ポンド円は勢いが出ていません。基本的には戻り売りでいきたいです。148.5円までは戻り売りです。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
ユーロドルに関しては買いでいいと思います。
今の注目はポンド円です。次にドル円といったところでしょうか。どちらもショート
狙いでいます。上げてからの戻り売りと考えています。
次回の動画記事は来週の9月12日の14時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。
見ているチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。