最近はリップルの動きに注目しています。下がったところで買ってみたいです。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2017年12月19日(火)14時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
上昇の勢いもなく、レンジ相場に入っています。ここからはショートを持って、115円にストップを置くのもいいですが、正直利益は出にくいです。市場参加者も少なくトレードは難しくなりました。無理をせずに様子見としたいです。
ダウ先物
ダウ先物の日足です。
ダウはしっかりと上昇しています。トレンドとなっているので押し目買い狙いとなっています。ちょっと過熱気味なので下がる可能性もあるので、注意が必要ですね。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
一昨日と昨日の動きで132円がサポートされているのが確認できます。ここから買うのもいいですが、ストップをしっかりとしておきべきでしょう。131円を終値で割るまではロングを意識し、それ以下はショートをしたいです。チャンス待ちの通貨ペアであり、今後特に注目していきたいです。
ポンド円
ポンド円の日足です。
153円でストップをタッチしてか、下落しています。153円を明確に超えるとロングをしたいです。それまではレンジと考えています。そして147円を下回ると逆にショートとしたいです。すでに12月に入り、ここからポジションを持つという人は少ないはずです。トレードするにしても慎重にします。そして必ずストップを置いて急変相場に対応します。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
正直この後の動きがイメージできません。買いか売りかどちらをやるかといえば買いから入りますが、はたして利益がでるのかどうか。ユーロドルはレンジとして見て、どちらかにブレイクした後に入りたいです。それまでは様子見にしたいです。
ポンドドル
ポンドドルの週足です。
チャネルラインに収まっています。ポンドドルに関しては明確なトレンドとなるまで様子見です。
引き続きユーロ円とポンド円を監視してブレイク後のトレンドに乗りたいです。終値でしっかりと確定するまで待ちます。
次回の動画記事は来週の12月26日の14時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。
見ているチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。