最近は仮想通貨の勉強ばかりしてます。ただブロックチェーンのことを深掘りしていくと非常に難しい内容になってきますね。なんとかがんばっていきたいです。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2018年3月20日(火)10時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
戻り売り戦略です。ただ下値は勢いがありません。もう少しボラティリティがあるといいのですが、動きは鈍いです。サポートのようになり、上昇の形式になる可能性もあります。108円をしっかりと超えるまではショートしていきたいです。
ドル円の週足です。
100円まで下落を考えてますが、急にレンジに入ることも想定しておかなければなりません。ダウの動きを見ながらのトレードとなりそうです。
ダウ先物
ダウ先物の日足です。
ダウの三角形が崩れました。このまま高値が切り下がっていくのかどうか。ダウは注意して見ていきたいです。今世界中のトレーダーが注目しているはずです。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
直近高値が意識されています。そこを超えるまでは下落です。戻り売りをしていきます。
ポンド円
ポンド円の日足です。
ポンド円が上昇している形になります。再び147円がサポートとなるような動きをすれば、上昇となりそうですが、今現在はまだ分かりません。とりあえず様子見か、戻り売りだけやりたいです。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
レンジに入った動きです。高値が切り下がっているので下落しそうな感じもしますが、状況によって急に上がりますので、様子見にしたいです。レンジとして考えて高値と安値のブレイクを狙います。
ポンドドル
ポンドドルの週足です。
上昇トレンド中なので押し目買いです。落ちてもロングで拾っていくパターン。ただサポートラインを意識しましょう。
ダウが三角の形からブレイク。あとは直近安値を割るかどうかです。リスクオンなのかオフなのかを見極める必要があります。それによって円高か円安かの判断をしたい。
次回の動画記事は3月27日の12時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。