春らしい陽気に心も体も軽く。トレードも晴れ晴れといきたいです。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2018年3月27日(火)12時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
引き続き戻り売りを考えています。108円を超えるまでは戻り売りです。今後も多少上がるかもしれませんが、それでも今のところはショートでしかトレードをしないようにします。
ドル円の週足です。
レンジ範囲が2つあり、今は白枠の中にあるといったイメージです。レンジということもあり、難しい相場になるかもしれません。逆にいったとしてもしっかり損切りをして対応していきます。
ダウ先物
ダウ先物の日足です。
中国との貿易摩擦の懸念で下落していたダウも昨日から上昇に転じています。注目していたトレンドラインをブレイクしたので、このまますんなりと上昇という展開にはならないはずです。レンジを形成し、そこから再度ブレイクするのかどうかを見ていきます。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
現在は131円を超えてきました。基本戻り売りですが、きりのいい132円、高値の132.43円、その上の132.5円に注目しています。ここを超えると下のブレイクはだましになるかと思います。
ポンド円
ポンド円の日足です。
ポンド円が147円と148円をサポートとする動きをしました。このままだと上昇する可能性があります。上昇するとなると147円以下になったのはダマシになるでしょう。押し目買いをしていきます。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
ちょうど安値が切り上がり高値をブレイクするようなパターンになっています。直近高値を終値で超えると上昇トレンドとみます。ただし1.256あたりの価格も気になるところです。
ポンドドル
ポンドドルの週足です。
上昇トレンド継続です。下がっても買い目線でいます。このトレンドと他の通貨ペアを見る限りポンドが買われているのが分かります。
ダウが再上昇。どこまで上昇するのかに注目です。そしてアメリカと中国の貿易摩擦の話が再びニュースになると下落する可能性も当然あります。
次回の動画記事は4月3日の12時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。