【相場分析】方向感がなく、難しい相場に

先週は体調不良のためお休みをいただきました。何をするにも健康が大切だと実感しております。

ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。

2018年6月12日(火)13時時点での相場分析

ドル円

ドル円の日足です。

ドル円の日足

今までポイントとしていた108円をサポートされる形になりました。ここから押し目買いで攻めたいと思います。終値で111.5円を超えるかどうかになるでしょう。

ドル円の週足です。

ドル円の週足

もし上がり続けるのであれば、次のターゲットは115円になります。どれだけ上がるのかは今後ダウの出方次第でしょう。

ダウ先物

ダウ先物の日足です。

ダウの日足

現在は上昇しています。ただ勢いがある上昇という感じがしません。まだレンジ内であり、上げては下がる可能性も十分にありえます。直近の高値を超えるかどうかにだけ注目していきます。

ユーロ円

ユーロ円の日足です。

ユーロ円の日足

ユーロ円は基本ショートと考えています。131円または132円で売られて、その黄色いラインをレジタンスとして機能してくればいいです。

ポンド円

ポンド円の日足です。

ポンド円の日足

148円を越えるかどうかのところです。しっかりと終値で148円を超えるなら押し目買いとします。それまでは戻り売りの戦略です。損切りが明確にできるので分かりやすいかと思います。

ユーロドル

ユーロドルの日足です。

ユーロドルの日足

きれいに下落しています。調整のため上昇もあり得ますが、基本は戻り売りをします。1.216を越えるような動きをしたときは一旦下落のイメージを解除します。

ポンドドル

ポンドドルの週足です。

ポンドドルの日足

チャネルからブレイクし、下落が続いてました。このままずっと下落し続けるイメージはなく、一度は調整が入ります。その後下落再開するのかどうかがポイントとなるでしょう。いずれにせよ戻り売りでトレードを続けます。

トレードするならユーロドルかポンドドルのどちらも戻り売り戦略になりそうです。クロス円は難しそうです。

次回の動画記事は6月19日の12時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。

FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です