【相場分析】ブレイク間近!どうなるドル円?

この記事には広告・プロモーションが含まれています

昨日と今日は晴れが続いてます。ただまた台風が近づいているそうで、岡山とか広島の2次災害が心配です。被害が最小限に収まるよう願うばかりです。

ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。

2018年7月10日(火)11時時点での相場分析

ドル円

ドル円の日足です。

ドル円の日足

白いサポートラインに支えられているパターンです。そして直近の高値を超えるかどうかに注目したいです。111円40銭か50銭を終値で超えるかどうかでしょうか。

ドル円の週足です。

ドル円の週足

先週と同じく次は115円に注目します。115円に近づいたらロングは控えたいです。それまでは押し目買いであったり、レンジとみて様子見をするのもいいかもしれません。レバレッジは低めにします。

ダウ先物

ダウ先物の日足です。

ダウの日足

ダウは上昇しております。白いチャネルラインがなんとなく見えてきました。上昇しますが、売りの圧力も強そうです。方向感がなくレンジとなるのでしょうか。

ユーロ円

ユーロ円の日足です。

ユーロ円

白いチャネルラインをブレイクした形になりました。上昇するかと思いますが、131円、132円を越えるまでは買うのは控えたいです。

ポンド円

ポンド円の日足です。

ポンド円の日足

ポンド円は上昇していますが、147円と148円でレジスタンスとなります。まだ戻り売りの戦略です。ここからどう動くのか細心の注意を払いたいです。

ユーロドル

ユーロドルの日足です。

ユーロドルの日足

直近の高値を超えるかどうか。逆に下がれば1.15がポイントとなりそうです。このサポートはしっかりとしています。

ポンドドル

ポンドドルの週足です。

ポンドドルの週足

トレンドラインからブレイク後、下落しています。このまま下落し続けるのか。上昇したとしても戻り売りで考えます。

ドル円を含めたクロス円に注目します。ポイントとなる高値を超えるのかどうか。越えるとそのまま上昇する可能性も出てきますので、注意したいです。

次回の動画記事は7月17日の12時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。

FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です