【相場分析】ユーロとポンド売りが明確になってきた

楽しくないと続けられない。皆さんは相場の分析が楽しいですか。

ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。

2018年8月7日(火)10時時点での相場分析

ドル円

ドル円の日足です。

ドル円の日足

白いラインからブレイクし、再度上昇して白いラインにもどったが、また下落を再開している状態。黄色いラインを見極める段階。どちらかに終値ベースで抜ければそれについて行きたい。

ドル円の週足です。

ドル円の週足

引き続き108円から115円までのレンジです。上に行くのか、下に行くのか、この状況で判断するのは難しいです。レンジになったところで、ブレイクした方向に従います。

ダウ先物

ダウ先物の日足です。

ダウの日足

直近の高値と安値をブレイクしないと動きづらいです。ダウはしばらく様子見にしたほうがいいかもしれまんせん。上に上昇していますが、今後はそこから急落もありえます。注意したいです。

ユーロ円

ユーロ円の日足です。

ユーロ円の日足

132円で反発し、131でも押さえられる形になりました。戻り売り、ショートを軸としてトレードしたいです。そして131円、132円を超えればまたショートの考えは捨てないといけません。

ポンド円

ポンド円の日足です。

ポンド円の日足

148円を超えて下落していきました。そして147円も超えきらずの下落。これにより戻り売りの考えです。147円、148円を再び超えてきたらショートの考え方を改めます。

ユーロドル

ユーロドルの日足です。

ユーロドルの日足

高値を切り下げて、落ちてきました。レンジなのですが、下の1.15を越える下落があるとショートでついて行きたいです。ユーロドルはエントリーチャンスだと思います。

ポンドドル

ポンドドルの週足です。

ポンドドルの週足

ポンドドルはここ最近はずっと下落した状態です。どこかで調整があるはずですが、はたして。いずれにせよ戻り売りでトレードします。

ユーロとポンド売りが明確になってきたように思えます。ユーロドルの動きに注意してください。下にブレイクすればエントリ-したい。

次回の動画記事は8月21日の12時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。

FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です