秋らしく感じてきました。今の時期がちょうどいいですね。寒くもなく暑くもなく。スポーツを楽しみたいです。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2018年10月3日(水)10時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
上昇の流れに変わりありません。下がっても拾っていきたいです。押し目買いです。113円または112円まで下がることもありますが、ロングしたいです。トレンドに逆らう必要はないでしょう。
ドル円の週足です。
115円がポイントとなるでしょう。それまでは上昇となり、その後に下がって押し目買いをしたいです。115円をブレイクする可能性も当然あります。いずれにせよ押し目買いで。
ダウ先物
ダウ先物の日足です。
ダウは史上最高値を更新してます。どんどん上昇していく可能性もありえます。リスクオンなのでクロス円が買われることになるでしょうか。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
132円で止まった感じもしましたが、131円で勢いが今のところは止まっています。きちんと131円でサポートされて上昇する可能性もあります。
ポンド円
ポンド円の日足です。
147円で止まっています。この後に上昇するかはポンドの強さ次第でしょう。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
1.15でサポートされる動きをしています。レンジに入るかもしれません。下落ということになればポイントは安値の1.13でしょうか。
ポンドドル
ポンドドルの週足です。
トレンドラインを引いて、ブレイクしてと考えてやってますが、いまいちよく分からない部分があります。戻り売りですが、しばらくは様子見でもいいでしょう。
ダウの勢いから見て、相場はリスクオンの流れだと思ってます。よってクロス円は基本買いからでしょう。いちばんトレードしやすいのがドル円です。
次回の動画記事は10月9日の15時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。