今週と来週の相場が非常に大事だと考えてます。しっかりとチャートを見ていきましょう。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2018年10月30日(水)14時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
青い色のサポートラインに支えられていたのですが、終値でブレイクしたことで、下落するものと思い、ショートにしました。しかし現在はやや上昇気味です。この後の展開に注目したいです。113円での動きを見て損切はしないといけないと思ってます。
ドル円の週足です。
まだレンジの範囲です。115円を超える上昇があると上昇トレンドとして動く可能性がありますが、今のところそのような考えはありません。
ダウ先物
ダウ先物の日足です。
青いサポートラインをブレイクしました。ここから下落が始まると思ってますが、当然上昇する可能性もあります。いずれにせよ戻り売りとして考えています。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
125円から133円までのレンジと見ます。上昇しても戻り売りを狙いたいです。なかなかタイミングは難しいです。
ポンド円
ポンド円の日足です。
昨日と今日は上昇していますが、基本は下落です。戻り売りをベースに考えています。147円をタッチして売りたいです。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
1.15を超えて下落トレンドが再開したと思います。多少上昇しても戻り売りでショートしたいです。
ポンドドル
ポンドドルの週足です。
ポイントの1.3より下なのでショートをしていきます。どこまで下がるのかは正直わかりませんが、戻り売りを考えます。
ドル円は若干上昇していますが、落ちると思っています。よって戻り売りです。クロス円も基本ショートです。
次回の動画記事は11月6日の15時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
見ているFXチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。
FX手とりでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。