- 図解で分かりやすい本を求めている人
- 広く浅い知識で十分な人
- 基本だけしっかり覚えておきたい方
今回読んだ本は、有限会社バウンド著書『図解でわかる! 仮想通貨』です。
3色カラーで、非常に見やすく、丁寧に書かれた本です。見開きの2ページで、左に詳しい解説、右にイラストとなっています。
目次
- そもそも、仮想通貨って何?
- 仮想通貨の取引を支える技術「ブロックチェーン」
- 仮想通貨が取引される仕組みを知ろう
- ビットコイン以外の仮想通貨の種類と特徴
- 仮想通貨取引のメリットとリスクを知ろう
- 仮想通貨を売買する「取引所」「販売所」とは
- 仮想通貨を管理する「ウォレット」とは
初心者におススメの取引所ということで、「ビットフライヤー」が紹介されてました。販売所や即時入金も完備しているので、使いやすさという点では他の仮想通貨取引所より一歩リードしているとのこと。ビットコインの出来高も高いということは流動性が高いということで、取引したいときに取引できないという状況になりにくいというのも理由の一つです。
書籍の見所をピックアップ
1. 販売所と取引所の違い
第6章でも紹介していますし、第1章の途中でもかなり詳しく違いが分かるように表にされてます。
簡単に言うと「販売所」は仮想通貨取引所が提示している価格で、仮想通貨取引所を相手に買ったり売ったりするところです。そして「取引所」は口座を持っているユーザー同士でビットコインの売買を行います。
販売所に関しては成行注文のみ。そして取引所は成行と指値注文です。ここがポイントかなと思っています。
2. マイニングアプリ
マイニングアプリとして「MINERGATE」というアプリが人気なんだそうです。英語で書かれてあるので、ちょっと抵抗があるかもしれません。ぜひやってみたいです。
3. Webウォレット
Webウォレットを作るサービスがあります。仮想通貨取引所が管理するものもありますが、それ一つだけでなく、いくつかウォレットを持って資産を分散するのもいいかと思います。
そしてモバイルウォレットのメリットとデメリットも紹介されてます。スマホを紛失しないという条件であれば、非常に取引がスムーズだと思います。お財布と同じですね。
他のウォレットに仮想通貨を送るときに取引所によって送金手数料に違いがあるなど、この本は表にまとまっていて分かりやすかったです。