「CFD業者でスプレッドが狭い業者を知りたい」
この記事では、国内でCFD取引に対応している業者のスプレッドを一覧表で比較しています。CFD取引は株価指数や金、原油といった商品、債券まで多種多様な銘柄が取引可能です。
もっとも、銘柄ごとにスプレッドが異なっており業者によって表記方法も違います。この記事では各社の表記を統一しているので一覧で比較が可能です。
一目でスプレッド差を確認していただけるのでCFD業者を選ぶ際にご活用ください!
株価指数CFDスプレッド比較表(日本、米国)
CFD業者 | 日経225 | NYダウ | S&P500 | NAS100 | 公式 |
---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 2.9 (2.0~9.0) | 2.4 (2.0~7.0) | 0.3 (0.3〜0.6) | 0.8 (0.5〜1.3) | |
IG証券 | 7.0 (7.0~30.0) | 4.8 (2.4~9.8) | 0.6 (0.4〜1.5) | 2.0 (2.0〜5.0) | |
外為どっとコム | 5.0 (2.7〜5.6) | 2.5 (1.1~3.0) | 0.5 (0.3~0.5) | 0.8 (0.6〜0.8) | |
サクソバンク証券 | 5.0 (5.0~10.0) | 3.5 (2.0〜5.5) | 0.5 (0.2〜0.7) | 1.5 (1.0〜2.0) | |
楽天証券(楽天CFD) | 4.2 (4.2~8.7) | 4.5 (4.0~4.8) | 0.7 (0.6~0.7) | 1.1 (0.9~1.5) | |
楽天証券(楽天MT4CFD) | 5.0 (5.0〜10.0) | 5.0 (3.5〜7.2) | 0.5 (0.5〜0.7) | 2.1 (1.0〜2.7) | |
GMO外貨 | 2.9 (2.0〜7.0) | 2.4 (1.6〜5.0) | 0.27 (0.27〜0.9) | 0.8 (0.8〜1.1) | |
ヒロセ通商 | 5.0 (5.0〜7.4) | 3.0 (3.0〜3.5) | 0.6 (0.6〜0.9) | 2.0 (1.5〜2.0) | |
OANDA証券 | 10.0 (5.0~10.0) | 2.0 (2.0〜3.0) | 0.5 (0.4〜0.7) | 2.3 (1.7〜2.3) | |
インヴァスト証券(トライオートCFD) | 5.0 (5.0~27.5) | 2.5 (2.5~62.3) | 0.5 (0.5~8.62) | 1.0 (1.0~30.42) | |
SBI証券 | 5.0 (3.0〜24.0) | 6.0 (4.0〜22.0) | – | 5.0 (4.0〜13.0) | |
岡三オンライン | |||||
ひまわり証券 |
※2024年9月2日時点のスプレッドを掲載。比較表の()内の数値は変動幅になります。
※IG証券は株価指数CFD期限なし銘柄のスプレッドを掲載。
※SBI証券、岡三オンライン、ひまわり証券は取引所CFD(くりっく株365)なのでスプレッドは同値となります。
株価指数CFDスプレッド比較表(欧州)
CFD業者 | FTSE100 | DAX | EU50 | 公式 |
---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 1.0 (1.0~3.3) | 3.7 (1.5〜8.8) | 2.0 (2.0〜3.3) | |
IG証券 | 3.0 (1.0~4.0) | 5.0 (1.2~7.0) | 2.0 (1.5〜3.0) | |
外為どっとコム | 1.6 (1.0~1.6) | 3.5 (1.1~3.5) | 2.0 (1.3~2.0) | |
サクソバンク証券 | – (–) | 1.5 (1.5〜7.0) | 2.0 (2.0〜3.0) | |
楽天証券(楽天CFD) | 2.0 (1.0~2.4) | 1.6 (1.4~3.0) | 1.7 (1.2~2.5) | |
楽天証券(楽天MT4CFD) | 2.0 (1.5〜3.0) | 7.3 (6.7〜9.5) | 1.7 (1.2~2.4) | |
GMO外貨 | – | 3.7 (1.6〜4.7) | 2.0 (2.0) | |
ヒロセ通商 | 2.0 (2.0〜9.7) | 2.5 (2.5〜8.0) | 2.4 (1.4〜7.2) | |
OANDA証券 | 2.3 (0.8〜2.9) | 2.7 (0.9〜6.0) | 1.4 (0.9〜2.4) | |
インヴァスト証券(トライオートCFD) | 2.0 (2.0~16.54) | 4.0 (4.0~30.46) | – | |
SBI証券 | 5.0 (1.0〜49.0) | 9.0 (1.0〜54.0) | – | |
岡三オンライン | ||||
ひまわり証券 |
※2024年9月2日時点のスプレッドを掲載。比較表の()内の数値は変動幅になります。
※IG証券は株価指数CFD期限なし銘柄のスプレッドを掲載。
※SBI証券、岡三オンライン、ひまわり証券は取引所CFD(くりっく株365)なのでスプレッドは同値となります。
商品CFDスプレッド比較表
CFD業者 | WTI原油 | 金 | 銀 | 公式 |
---|---|---|---|---|
IG証券 | 2.8 (2.8〜10.0) | 0.3 (0.3〜0.8) | 3.0 (2.0〜3.5) | |
GMOクリック証券 | 2.6 (2.0〜3.0) | 0.24 (0.24〜1.0) | 1.5 (1.5〜5.9) | |
外為どっとコム | 3.0 (1.2〜3.0) | 0.2 (0.18〜0.3) | 1.5 (1.0〜1.5) | |
サクソバンク証券 | 5.0 (2.0〜6.0) | 0.2 (0.2〜0.7) | 0.7 (0.5〜5.0) | |
楽天証券(楽天CFD) | 3.0 (2.0〜5.0) | 0.3 (0.3〜0.8) | 2.4 (1.5~3.0) | |
楽天証券(楽天MT4CFD) | 8.0 (1.4〜8.0) | 0.2 (0.1〜0.3) | 1.0 (0.3〜3.0) | |
GMO外貨 | 2.6 (2.6~3) | 0.25 (0.25〜0.4) | 1.5 (1.5) | |
ヒロセ通商 | 2.8 (2.8) | 0.3 (0.3) | 1.5 (1.5) | |
OANDA証券 | 3.0 (3.0〜6.0) | 4.3 (0.25〜0.5) | 2.1 (1.5~3.5) | |
マネーパートナーズ | – | 0.5 | 4.0 | |
ゴールデンウェイ・ジャパン | 2.7 | 0.19 | 1.5 |
※2024年9月2日時点のスプレッドを掲載。比較表の()内の数値は変動幅になります。
※IG証券は期限なし銘柄のスプレッドを掲載。
※マネーパートナーズは原則固定スプレッドですが、市場の流動性低下や相場状況によってスプレッドが拡大する場合があります。
※ゴールデンウェイ・ジャパンの金と銀の上記スプレッドはPM5:00〜翌AM2:00の時間帯、原油の上記スプレッドは終日にて原則固定・例外あり。
掲載コンテンツ
GMOクリック証券
まず、最初に解説するのは大手ネット証券のGMOクリック証券です。GMOクリック証券では、主要株価指数・商品・バラエティCFD、ハイレバレッジ型ETF・ETNといった銘柄が取引可能。
スプレッドに関していえば、全体的に狭いスプレッドを配信していますが特に日経225CFDが狭いですね。日経225は他社が5.0~7.0円で配信しているところ、狭いときは最小2.0円のスプレッドを提供しています。
日経225の他にもS&P500やナスダック100など米国の主要指数でも狭いスプレッドを配信しています。取引手数料は全銘柄で無料なので、基本的な取引コストはスプレッドになります。
GMOクリック証券のスプレッドは変動制のため、相場環境や流動性の低下によってはスプレッドが広がる点には要注意ですが、平常時であれば十分に狭いスプレッドを配信しています。
「株価指数CFDでスプレッドが狭い業者を探している」という方はGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券のCFD取引ツール画面
上記の画像はGMOクリック証券のブラウザ版のCFD取引画面です。
WEB取引画面ではデザインが一新されよりシンプルで見やすい画面へと進化しています。基本的なレート確認やチャート分析はこれで十分ですね。
より詳しくチャート分析をしたい場合はCFD専用の「PlatinumチャートCFD」というチャートツールが用意されています。GMOクリック証券の取引ツールはどれも使いやすく、随所にこだわりが詰まったものばかりです。
レベルに応じてツールを使い分けられるので、CFD初心者から上級者まで自分に合った取引環境が構築できます。
GMOクリック証券は高い技術力を活かした高機能ツールが魅力的な証券会社です。そこで当サイトでは、GMOクリック証券の取引ツールに特化した解説記事も用意しています。
「GMOクリック証券のスマホアプリにはどんな機能があるの?」「初心者向けの分かりやすいツールは?」「インストール型の高性能ツールは?」などの疑問にお答え!下記の特集記事もぜひご一読ください。
また、GMOクリック証券では「少額で取引したい」というユーザーの声に応える形で最小取引数量の引き下げが実施されました。
これにより株価指数と商品CFD銘柄では取引単位が0.1枚となっています。日経225などの株価指数と金・原油、米国VI(VIX指数)も対象となります。
少額取引にも対応し、ますます便利になったGMOクリック証券は非常におすすめです!
GMOクリック証券ではユーザーの声を反映したアップデートが随時実施されます。新しく追加された機能では、スマホアプリでも簡単に金利調整額や権利調整額といった各種調整額が確認できるようになりました。
細かい部分ではありますが、こういったユーザーの使いやすさを考えてツールがアップデートされていくのもGMOクリック証券が人気の理由です。GMOクリック証券のスマホアプリは非常に秀逸なアプリに仕上がっているのでぜひチェックしてみてください!
IG証券
次に解説するのはIG証券です。イギリスのロンドンで創業50年以上の老舗金融プロバイダーであるIGグループの日本法人がIG証券です。その最大の特徴は「17,000種類以上のCFD銘柄が取引できる」という点。
日経225やNYダウ、S&P500といった主要株価指数、金・銀・パラジウムなどの貴金属、原油・天然ガス・灯油などのエネルギー関連までCFD銘柄の豊富さでは群を抜いたサービスを提供しています。
そして、注目したいのが「金(ゴールド)や原油のスプレッドが狭い」という点です。金CFDは最小スプレッド0.3、原油は最小スプレッド2.8を配信しており、金CFDを提供している大手業者の中でも最狭水準。ゴールドでCFD取引される方はIG証券にご注目を。
もっとも、IG証券のCFD取引には「期限あり」と「期限なし」の2種類があり、スプレッドが狭いのは「期限なし」の方なのでご注意ください。期限なし銘柄では、連続した長期間のチャートデータを使ってテクニカル分析ができるのでFXと同じ感覚でトレードが可能です。
IG証券のCFD取引ツール画面
上記の画像はIG証券の原油取引画面を開いた画像です。IG証券では、どの端末からでもアクセス可能なWeb版ブラウザ取引ツールとスマホアプリを配信。
IG証券はCFD取引以外にもFXやバイナリーオプション、ノックアウトオプションといった取引に対応している業者。Web版ブラウザ取引ツールと専用アプリでは、これらの異なるアセットクラスも1つの取引ツールで一括して取引が可能です。
視認性の良いチャート画面に多様な銘柄も口座を切替えるだけで取引できるため非常に使い勝手が良いツールです。また、IG証券は国内FX・CFD業者の中で唯一、取引数量に制限がない業者でもあります。
大口トレーダーの方でも最大ロットを気にせずCFD取引が可能。一定の条件を満たしたトレーダーには専属の担当者が付くプレミアムサービスまで提供しています。豊富な銘柄を狭いスプレッドで取引されたい方、大口取引をされる方はIG証券をチェックしてみてください。
IG証券では一定の条件を満たした方を対象に限定会員メンバーシップ「IG 1% Club」というプレミアムサービスを提供しています。
IG 1% Clubでは取引数量に連動したキャッシュバック・プログラム・レベル4(通常はレベル3が上限)やファンディング・コストの割引など特別な待遇を受けることが可能です。
項目 | サービス内容 |
---|---|
Incentives | ・IG 1% Club入会記念ウエルカム・プレゼント ・取引量連動型キャッシュバック・プログラムLevel 4 ・お友達紹介キャッシュバック・プログラム(最大20万円) ・ファンディング・コスト・ディスカウント |
Market Insights & Education | ・IG 1% Club会員限定マーケットニュース&分析 ・著名講師によるセミナーへの無料ご招待 ・IG証券アナリストとの個別相談 |
Hospitality | ・六本木ヒルズクラブへのご招待 ・娯楽系イベントへのご招待 ・クリスマス・プレゼント ・IGアリーナVIPルームへのご招待 |
Exclusive support | ・IG1% Clubメンバー専任のお客さま担当者によるサポート ・税理士紹介サービス |
専任の担当者が付き、限定のマーケットニュースや分析が提供されます。さらに、各種娯楽イベントへの参加やIGグループが建設を進めているIGアリーナのVIPルームへの招待も。
入会条件は明かされておらず「弊社とのお取引量の多い最上位顧客だけに、様々な特別サービスを提供するメンバーシップ・プログラムです」とだけ記載があります。
該当する場合はプレミアム顧客担当者から連絡があるとのこと。入金額や取引数量が多い大口投資家・専業トレーダーの方はIG証券の「IG 1% Club」ぜひチェックしてみてください!
IG証券の商品CFD(期限なし)取引概要
取引銘柄名 | ±1pipsの損益額 | 最小スプレッド | 維持証拠金額 | 取引時間 |
---|---|---|---|---|
スポット金 (標準) | 100ドル | 0.3 | 5% | 8:00-7:00 |
スポット金 (ミニ) | 10ドル | 0.3 | 5% | 8:00-7:00 |
WTI原油先物 | $10 JPY100 | 2.8 | 5% | 10:00-8:00 |
北海原油先物 | $10 JPY100 | 2.8 | 5% | 8:00-7:00 |
※取引時間は日本時間を表記。夏時間が適用されると表記より1時間早くなるのでご注意ください。
IG証券の商品CFD(先物)取引概要
取引銘柄名 | 1ロット | 最小スプレッド | 維持証拠金額 | 取引時間 |
---|---|---|---|---|
NY金先物 (標準) | 100トロイオンス | 0.6 | 5% | 8:00-7:00 |
WTI原油先物 | 1,000バレル | 6 | 5% | 8:00-7:00 |
WTI原油先物 (円建て) | 100バレル | 6 | 5% | 8:00-7:00 |
※取引時間は日本時間を表記。夏時間が適用されると表記より1時間早くなるのでご注意ください。
※IG証券のエネルギー先物CFD取引は現市場における納会日が取引期限となります。CFD取引は差金決済取引であり、実際に現物や倉荷証券の受渡しは行いません。
※取引期限までの金利調整額等は取引レート(売値/買値)に含まれていますので、現物CFD取引とは違い、日々のファンディングコスト(資金調達コスト/オーバーナイト金利)の受け払いは発生しません。
※スプレッド幅は原市場と異なっており、値動きが激しくなった場合や、マーケットの流動性が低くなった場合などマーケットの状況によって変動します。
IG証券では口座開設キャンペーンとは別に、「取引量連動型キャッシュバック・プログラム」を毎月開催中です。
FX・株価指数・商品・米国株式の月間取引数量(米ドル換算)に応じて、上限なしのキャッシュバックを実施。
月間取引数量によってレベルが【1】〜【3】まで変動し、レベルが上がるとキャッシュバック金額も増えていきます。アセットクラスごと・レベルごとの条件とキャッシュバック金額は以下の通り。
アセットクラス | レベル | 月間総取引量(米ドル換算) | 100万米ドルあたりのキャッシュバック金額 | キャッシュバック金額(上限なし) |
---|---|---|---|---|
FX | 【1】 | 5,000万ドル〜 | 500円 | 25,000円〜 |
【2】 | 2億5,000万ドル〜 | 750円 | 187,500円〜 | |
【3】 | 5億ドル〜 | 1,000円 | 500,000円〜 | |
株価指数 | 【1】 | 4,000万ドル〜 | 200円 | 8,000円〜 |
【2】 | 1億ドル〜 | 500円 | 50,000円〜 | |
【3】 | 2億ドル〜 | 700円 | 140,000円〜 | |
商品 | 【1】 | 500万ドル〜 | 500円 | 2,500円〜 |
【2】 | 2,000万ドル〜 | 700円 | 14,000円〜 | |
【3】 | 3,000万ドル〜 | 900円 | 27,000円〜 | |
米国株式 | 【1】 | 150万ドル〜 | 5%(※1) | |
【2】 | 600万ドル〜 | 15%(※1) | ||
【3】 | 5億ドル〜 | 25%(※1) |
(※:FXは5,000万ドル以上、株価指数は4,000万ドル以上、商品は500万ドル以上、米国株式は150万ドル以上の月間総取引量から対象)
(※1:米国株式のみ支払い取引手数料(税抜)に対して表内のキャッシュバック率が適用されます)
4種類あるアセットクラスの内、どれかひとつでもレベル【1】〜【3】に到達すれば、他のアセットクラスにも同じレベルが適用される、というルールにも注目(例:FXでレベル【3】に到達すれば、株価指数・商品・米国株式でも【3】が適用)。
月間取引数量は新規保有・決済注文を問わずに片道ごとに計算されます。大口取引される方はぜひご活用ください。
外為どっとコム「CFDネクスト」
外為どっとコムは日本でFXが一般に浸透してきた黎明期からサービスを提供してきた老舗企業です。
20年以上に渡って日本のFX業界を支えてきた同社から満を持してCFDサービス「CFDネクスト」がリリースされました。
FXで培ったノウハウを存分に生かした高機能なPC版ツールとスマホアプリで快適にCFD取引が可能です。上記の比較表でも分かりますが、スプレッドも業界最狭水準を提供しています。
取引ツールとして注目なのがスマホアプリです。外為どっとコムはユーザーからの意見を真摯に汲み取り、かなり細かい部分までこだわったツール開発を行っています。
スマホアプリは画面が小さいのでパソコンよりも使いにくいと思われている方は必見です。
PC版ツールに劣らない機能性を持ちつつ、スマホでも軽快にトレードできる工夫が随所に散りばめられています。
チャート画面は1画面から4画面分割の表示が可能。チャートを直接タップして指定したレートから発注できる機能も搭載しています。
スマホアプリでCFD取引をされる方はもちろん、「取引はパソコンでする」という方も外為どっとコムのスマホアプリをぜひお試しください。その操作性に驚くこと間違いなしです。
外為どっとコムが『CFDネクスト』をスタート!取扱銘柄やスペックは?
2024年7月22日より、外為どっとコムではCFD取扱会社で初となる米国株式の24時間取引をスタートさせました。
通常、米国の株式市場は日本時間の深夜に開きますが、外為どっとコムであれば日本時間でも注文が可能です(※)。
※取引時間は各銘柄によって異なります。また、米国のサマータイム制度に伴い、時期によってその時間帯が異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください。
特に、米国株の決算はマーケットの引け後に発表されることが多く、注目される決算では株価に大きな影響を与えます。
24時間取引に対応したことでより柔軟に対応することが可能になった外為どっとコムは要注目です!
外為どっとコムでは米国株の24時間取引対応と合わせて最大100万円のキャッシュバックキャンペーンが開催中です!
前回より大幅増額された今回のキャンペーンでは、期間中の取引数量に応じて現金がキャッシュバック。対象期間と銘柄は以下の通りです。
項目 | 概要 |
---|---|
対象期間 | 2024年9月2日(月)午前7時00分~2024年10月5日(土)午前5時30分 |
対象銘柄 | 日本N225、米国NQ100、米国D30、英国F100、ユーロE50、ドイツD40、米国SP500、香港HS50、金スポット、銀スポット、WTI原油、天然ガス、アップル、アマゾン、アルファベット、エヌビディア、コインベース、テスラ、ネットフリックス、マイクロソフト |
外為どっとコムの米国株CFDは取引時間が24時間に延長され、いつでも注文が可能になっているため取引がしやすくなっています。約1カ月間の大盤振る舞いなので要チェックです!
サクソバンク証券
国内でも数少ないCFD取引に対応した業者の1つがサクソバンク証券です。サクソバンク証券はデンマーク、コペンハーゲンに本社があるサクソバンク投資銀行の日本法人。全世界でCFD取引を提供している世界的な金融プロバイダーです。
そんなサクソバンク証券のCFD取引では約9,000銘柄が取引可能。特に、外国株式やETF、債券といった銘柄を豊富に取扱いしています。気になるスプレッドの方ですが、商品CFDの各銘柄で比較的狭いスプレッドを配信しています。
金、銀は比較表に掲載の会社中で最狭水準ですね。もっとも、サクソバンク証券のスプレッドは変動制を採用しており、実際に取引される際には前後する場合があるためご留意ください。
サクソバンク証券のCFD取引ツール画面
サクソバンク証券の魅力は「プロトレーダー向けの本格的な取引ツール」です。上記の画像はサクソバンク証券のPCインストール版「SaxoTraderPRO」のチャート画面です。
内蔵テクニカル指標は50種類以上、描画ツールも21種類を標準搭載、画面分割は無制限、異なる銘柄の相関を見れる比較チャートにも対応。
カスタマイズ性も高く、まさにプロトレーダー向けのチャートツールとなっています。多機能であるが故、少し操作が難しい部分もありますが使いこなせれば非常に強力な武器となってくれること間違いなし。
また、マルチデバイス対応の「SaxoTraderGO」は複数端末での同時ログインが可能です。スマホアプリやタブレットでトレードされる方は「SaxoTraderGO」がおすすめ!
スプレッド以外にも取引ツールにこだわりたいという方はサクソバンク証券が要チェックです。
(※:出所 サクソバンク証券 新着情報・重要なお知らせ)
(※:サクソバンク証券の取引手数料は無料ですが建玉を持ち越した際のオーバーナイト金利等、その他の費用が発生する場合があります)
取引手数料の見直しを進めてきたサクソバンク証券にて、2024年6月3日(月)より、個別株CFDおよびその他証券CFDの取引手数料の無料化が実施!
米国株や日本株はもちろん、香港株やドイツ株、フランス株、オーストラリア株など、取り扱っている全個別株CFDの取引手数料が廃止となります。
米国株CFDでは最低手数料だけで8.8米ドルが必要だったため、そこがネックという方は多かったのではないでしょうか。スプレッドは発生しますが、手数料改定後は少額取引でも大口取引でも取引手数料は無料。今後の進展にも注目です。
楽天MT4CFD/楽天CFD
大手ネット証券として国内でトップクラスの人気を誇る楽天証券でもCFD取引ができます。
楽天MT4CFDでは取引ツールにMT4(メタトレーダー4)を採用。国内FX/CFD業者の中でMT4でCFD取引できるのはOANDA証券と楽天証券だけです。
OANDA証券はFX/CFDサービスが中心ですが、楽天証券はFX/CFD以外にも多彩な金融商品を取り扱いしています。
国内株式/ETFの現物取引、海外株式、投資信託、NISAやiDeCo、債券、先物まで総合ネット証券としての魅力が盛りだくさんです。
開発からサービス運営まで日本国内で行っているため「国内企業で安心してMT4を利用できる」という点も注目ポイント!
楽天証券は「楽天CFD」というCFDサービスも提供
楽天証券はもう一つ「楽天CFD」という別のCFDサービスも提供しています。
名称が似ているので分かりにくいですが、楽天CFDは取引ツールに株式投資で人気の「iSPEED」を採用しているサービスです。
取扱銘柄も楽天MT4CFDよりも多く78銘柄に対応(楽天MT4CFDは17銘柄)しています。
ヒーティングオイル、ガソリン、コットン、生牛など国内で取り扱いの少ない銘柄にも対応しており、幅広い銘柄でCFD取引が可能です。
さらに、楽天CFDでは米国株式とETFのCFD銘柄が追加されました。これで楽天証券は米国株式を現物・信用・CFD取引の3種類で取引できる貴重な証券会社となりました。
米国株式のCFD取引ではレバレッジ5倍(ETFは10倍)で取引可能。現物取引と比べて約5分の1の資金でポジションを持つことが可能です。追加された銘柄は以下の通り。
項目 | 概要 |
---|---|
取引時間 | サマータイム:22:30~04:55/標準時間:23:30~05:55 |
証拠金率 | 株式銘柄:20%(5倍)/ETF銘柄:10%(10倍) |
株式CFD | アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)、アルベマール、アリババ・グループ・ホールディング、アルファベット クラスA、アマゾン・ドット・コム、アップル、ASMLホールディング、バイドゥ、ビリビリ、シースリー・エーアイ、コインベース 、クーパン、JD.COM(京東商城)、JPモルガン・チェース、メタ・プラットフォームズ、マイクロソフト、ネットフリックス、ニオ、エヌビディア、パランティア・テクノロジーズ、PDDホールディングス、リヴィアン・オートモーティブ、セールスフォース、スノーフレーク、シンボティック、タイワン・セミコンダクター・マニュファクチャリング、テスラ、ユーアイパス、アップスタート・ホールディングス |
ETF | iシェアーズ MSCI ブラジル ETF、iシェアーズ MSCI マレーシア ETF、iシェアーズ MSCI フィリピン ETF、iシェアーズ MSCI 韓国 ETF、iシェアーズ MSCI トルコ ETF、ヴァンエック・インドネシア・インデックスETF、ヴァンエック・ベトナムETF |
エヌビディア、テスラ、アップル、アマゾン、メタ、アルファベット、ネットフリックスなどの世界的企業の他、半導体・EV・AI関連など幅広い銘柄が取引できます。
大手ネット証券の楽天証券で米国株のCFD取引まで可能となったのは非常に便利ですね。資金効率を高めつつ、現物株のリスクヘッジにも活用できます。
どちらも魅力的なサービスを提供しているので「大手ネット証券で安心してCFD取引をしたい」という方は楽天証券のCFDサービスにご注目ください。
楽天CFDでは取引数量に応じたキャッシュバックキャンペーンを開催中です。対象は楽天CFDの全銘柄(株価指数、商品CFDなど)、新規取引数量に応じてキャッシュバックされます。
キャッシュバック金額は以下の通りです。最大200万円が楽天証券の総合口座に直接入金されます。すでに楽天証券(総合口座)を開設されている方でも楽天CFD口座が未開設であれば対象となります。
取引数量 | キャッシュバック金額 |
---|---|
50Lots~100Lots | 250円 |
100Lots~500Lots未満 | 500円 |
500Lots~1,000Lots未満 | 1,000円 |
1,000Lots~5,000Lots未満 | 2,000円 |
5,000Lots~10,000Lots未満 | 10,000円 |
10,000Lots~50,000Lots未満 | 20,000円 |
50,000Lots~100,000Lots未満 | 100,000円 |
100,000Lots~200,000Lots未満 | 200,000円 |
200,000Lots~300,000Lots未満 | 400,000円 |
300,000Lots~400,000Lots未満 | 600,000円 |
400,000Lots~500,000Lots未満 | 800,000円 |
500,000Lots~600,000Lots未満 | 1,000,000円 |
600,000Lots~700,000Lots未満 | 1,200,000円 |
700,000Lots~800,000Lots未満 | 1,400,000円 |
800,000Lots~900,000Lots未満 | 1,600,000円 |
900,000Lots~1,000,000Lots未満 | 1,800,000円 |
1,000,000Lots~ | 2,000,000円 |
※本キャンペーンはエントリー必須です。
楽天CFDの口座を開設するだけで200ポイントがもらえる口座開設プログラムも合わせて提供されています。
楽天CFDは豊富な取扱銘柄が魅力ですが、さらにテスラやエヌビディアといった米国株のCFD取引にも対応しました。取引の幅が大きく広がった楽天CFDをぜひチェックしてみてください!
GMO外貨「外貨ex CFD」
GMOインターネットグループの別サービスとしてGMO外貨から「外貨ex CFD」というサービスがあります。
GMO外貨は旧サービス名が「YJFX!」ですが、FXを長年されている方であればこちらの名前の方が馴染みがあるかもしれません。
名称が変わり、GMOインターネットグループの一員として新しくサービスを開始。今ではを株価指数と商品銘柄を中心にCFD取引も提供しています。
外貨ex CFDの特徴は取引ツールに「TradingView:トレーディングビュー」を内蔵している点です。
トレーディングビューといえば全世界でユーザー数を増やし続けている次世代チャートツール。機能性の高さと操作性はまさに世界トップクラスです。
TradingViewは基本利用であれば無料ですが、無料プランは使える機能に制限がかかります。この点、外貨ex CFDの内蔵TradingViewは有料プラン相当の機能が無料で使えます。
複数の独立ウィンドウ表示やインジケーターも自由に使うことが可能です。TradingViewでCFD銘柄の分析をしつつ、発注もできる外貨ex CFDもおすすめのCFD業者です。
GMO外貨(外貨ex CFD)トレーディングビュー徹底解剖!
GMO外貨(外貨ex CFD)では、全商品CFD銘柄が対象となるキャッシュバックキャンペーンが開催中です!
期間中に新規1枚約定につき現金10円がキャッシュバックされます。上限は最大350万円まで、対象期間は2024年7月8日(月)7:00~2024年9月30日(月)翌6:00です。
面倒なエントリー手続きは必要ありません。条件を満たした取引があれば翌営業日に取引口座へ直接入金されます。条件がこれ以上なく簡単、かつ太っ腹なキャンペーンなので要チェックです!
ヒロセ通商
スキャルピング公認の国内FX会社として人気のヒロセ通商では株価指数とETFのCFD取引が可能です。
取扱銘柄としてはそれほど多くはありませんが、FXと合わせて日経225やNYダウを取引されたい方には十分ですね。
ヒロセ通商といえばスキャルピング公認のFX業者として非常に早い約定速度が大きな魅力です。独自の約定システムを構築しており、最速0.001秒で約定します。
取引ツールはWindows、Mac両対応のPC版ツールとスマホアプリを提供。それぞれに特徴の異なったツールを独自開発しており、毎月ユーザーの声を聞き取りアップグレードするほどの力の入れようです。
今後、さらにCFD銘柄の拡充が行われることに期待ですが、スキャルピングを中心にトレードされる方はヒロセ通商がおすすめです!
商品CFDの取り扱いが始まったヒロセ通商(LION CFD)では、商品銘柄を対象とした「最大合計300万円キャッシュバックキャンペーン」を実施!
金スポット、銀スポット、WTI原油、ブレント原油、天然ガスの新規取引数量に応じて、1銘柄あたり最大60万円、最大合計300万円をキャッシュバック。
キャッシュバックキャンペーンは2024年9月2日AM9:00~2024年10月1日AM8:59まで開催中です。ヒロセ通商で商品CFDをお得に取引するチャンス!
さらに、LION CFDでは株価指数9銘柄を対象とした「金利調整額お得キャンペーン」も開催されています!
2024年9月2日~2024年9月30日(営業日)の対象期間にて、日本N225、米国D30、米国NQ100、米国S500、ユーロE50、ドイツD30、英国F100、フランスC40、香港HSの金利調整額が通常よりもお得に。こちらもぜひご活用ください。
OANDA証券
世界各国でFXサービスを提供しているOANDA証券(オアンダ証券)でも株価指数・商品CFDが取引可能です。株価指数CFDは日経225やNYダウといった主要銘柄以外にもアジア各国、ヨーロッパ、アメリカの各種指数が取引できます。
商品CFDは原油やゴールドなど10銘柄に対応。天然ガスや大豆、コーンといった農産物CFDも充実しているのは魅力的です。
気になるスプレッドですが、主要株価指数ではどの銘柄も標準的なスプレッドを提供しています。
オアンダ証券は「スプレッド競争ではなく公平・公正な取引環境を提供する」と公表している業者。0.1pipsのスプレッドの狭さよりも「素早い約定スピード」「スリッページが発生しない強固なサーバー」「約定拒否・再リクオート無し」という取引環境に力を入れています。
また、情報公開も積極的に行っており、株価指数CFDでは板情報を見ながら取引が可能です。
FXでは全世界に多くのユーザーを抱えるオアンダ証券。株価指数CFDをお考えの方は要チェックのCFD業者です!
OANDA証券(オアンダ証券)の株価指数CFD取引概要
項目 | 取引ルール |
---|---|
取扱銘柄 | 株価指数16種類 |
取引手数料 | 無料 |
その他の手数料 | 金利相当額、配当相当額 |
取引種別 | 無制限、指定日 |
最低取引数量 | 1枚 |
最大取引数量 | 30~10,000 |
最大建玉数量 | 50~30,000 |
両建て | 可能 |
初回最低入金額 | 設定なし |
レバレッジ | 10倍(証拠金維持率10%) |
取引時間 | ほぼ24時間(土日除く) |
その他 | MT4、MT5に対応 |
※取引時間、1回当りの最大注文数量、最大建玉は銘柄毎に異なります。
※金利相当額(ファイナンシングコスト):反対売買をせずに決済日を日々繰り越す(ロールオーバー)たびに、金利等に相当するファイナンシングコストの受渡しが発生します。
※配当等総額:買いポジションを保有している場合、株価指数の構成銘柄に配当があれば、該当日にロールオーバーした場合、株価指数ベースでの配当相当額が付与されます。(売りポジションの場合は支払いが発生します。)一方で、株価指数の価格が、「配当相当額」と同額が逆に調整されるため、経済効果は相殺されます。
ゴールデンウェイ・ジャパン
FXでスプレッドの狭さにこだわったサービスを提供し続けている「ゴールデンウェイ・ジャパン」でも商品CFDが可能です。
取扱銘柄は金(XAUUSD)、銀(XAGUSD)、原油(XTIUSD)、天然ガス(XNGUSD)と厳選された商品銘柄です。
狭いスプレッドを提供するという経営方針はCFD取引にも生かされており、最狭水準のスプレッドを安定して配信しています。もっとも、金や原油などは突発的に値動きすることが多く、狭いスプレッドを安定的に配信するのは難しい銘柄です。
それでも金・銀は時間限定(17:00~26:00原則固定※)、原油・天然ガスは終日原則固定でスプレッドを提供しているのはゴールデンウェイ・ジャパンを大きな魅力ですね。
取引ツールにはTradingViewも内蔵されています。ゴールドや原油を狭いスプレッドで取引されたい方はゴールデンウェイ・ジャパンをチェックしてみてください!
記載のスプレッドは固定されたスプレッドではありません。例外として、市場の急変時(東日本大震災などの天変地異・各国中央銀行の市場介入・その他外部要因)や市場の流動性が低下している場合(FX取引:月曜日の午前5時~午前8時頃、商品CFD取引:月曜日の午前8時~午前9時頃、夏時間の午前6時前後(冬時間の午前7時前後)、クリスマス時期、年末年始)、経済指標の発表前後の時間帯等においては、スプレッドが拡大する場合があります。
ゴールデンウェイ・ジャパンのTradingView徹底解説!
SBIネオトレード証券
「株・信用・CFDに特化」という一風変わったサービスを提供しているのがSBIネオトレード証券です。
SBIネオトレード証券の特徴はアップルやテスラといった米国株のCFD取引を提供しているという点。株価指数や商品銘柄に対応している業者は多いですが、米国株のCFD取引ができるのは貴重です。
CFD銘柄は全銘柄で取引手数料が無料。取引ツールはインストール不要のWEB版ツールとスマホアプリの2種類です。GMOクリック証券も米国株のCFD取引に対応していますが、株式により特化した取引環境が提供されています。
SBIネオトレード証券は国内株の現物取引および信用取引サービスも魅力的です。業界最安値水準の手数料と金利には自信を持っており、同じSBIグループのSBI証券よりも株式取引ではより魅力的なサービスを提供しています。
国内株の現物と米国株のCFDを合わせて取引される方であればSBIネオトレード証券は最適な業者です。
DMM CFD
DMMといえば、FXサービスのDMM FXが国内FX業者の中でもトップクラスのアカウント開設数を誇る業者です。
そのノウハウを生かしてCFDでもクオリティの高いサービスを提供しています。スプレッドは変動制を採用。他の業者と比べて特段、狭いわけではありませんが安定したスプレッドを配信しています。
取引手数料は全銘柄で無料。各銘柄の配信スプレッドは公式サイト上でもリアルタイムで配信されているので、ぜひチェックしてみてください。
マネーパートナーズ
約定力の高さで人気の国内FX業者マネーパートナーズではFX取引の「パートナーズFX」とCFD取引の「まいにち金・銀」を提供。パートナーズFXは第三者機関に認められた約定力の高さと本格的な取引ツールが魅力のサービスです。
「すべらないFX、すべらせないFX」をポリシーとして質の高いサービスを提供しています。この信念はCFD取引にも十分生かされています。
マネーパートナーズでは金/米ドル、銀/米ドルの2銘柄にてCFD取引に対応しています。
マネパの金CFDは原則固定制が採用されているのが注目ポイントです。相場状況や流動性が低下している場合は例外もありますが、通常時で原則固定スプレッドを配信しているのは魅力的。
さらに、マネーパートナーズは金取引をされる方向けに手厚いサポート体制が取られています。特に、朝夕の1日2回配信される無料のゴールドレポートは要チェック。
マネパのゴールドレポートでは金・銀取引の前日概況から当日の見通し、ファンダメンタルとテクニカルの両面から金相場を分析した詳細なレポートが毎日チェックできます。
こうしたサポートもあり、マネーパートナーズで金/米ドルを取引している口座の3人に2人は資産を増やしているという実績を公表するほど(※)。「金取引に本気で取り組みたい」「ゴールドレポートが気になる」という方はマネーパートナーズも検討してみてくださいね。
※2019年1月2日~2019年12月31日の期間において取引があったお客様の2019年12月31日期末評価損益-2019年1月2日期首評価損益+期間中実現損益で算出。利益口座割合68.9%、損失口座割合30.7%、±0口座割合0.4%。
マネーパートナーズの金、銀CFD取引ツール
マネーパートナーズの金、銀CFDの取引ツールは「クイック発注ボード」というWebブラウザ版の取引ツールです。PCでの表示やスマホ、タブレットにも対応。画面の切替えがなく1画面に必要な機能が集約されているシンプルな取引ツールです。
詳しいテクニカル分析を行う機能は搭載されていませんが、「発注と建玉管理ができればいい」「小難しいツールは苦手」という方には最適な取引ツールです。
マネーパートナーズの商品CFD取引概要
項目 | 取引ルール |
---|---|
銘柄 | Gold/USD、Silver/USD |
取引手数料 | 無料 |
証拠金額 | 総約定代金の約5%(レバレッジ20倍) |
1lot | 金/米ドル:1toz 銀/米ドル:10toz |
取引上限 | 金/米ドル:100,000toz 銀/米ドル:1,000,000toz |
建玉上限 | 1,000件 |
取引時間 | 月~金9:10-翌6:30 (夏時間)月~金8:10-翌5:30 |
現受け | 不可 |
両建て | 不可 |
岡三オンライン
上記では店頭CFDの業者を解説してきましたが、岡三オンラインは取引所CFD(くりっく株365)にてCFD取引を取扱いしている業者です。
店頭CFDの業者はトレーダーと相対取引を行いますが、くりっく株365では東京金融取引所(TFX)を通して株価指数の取引を行います。くりっく株365に関しては別記事で概要を分かりやすく解説しているので、ぜひご一読ください。
くりっく株365では、レート配信及びスプレッドがどの業者でも同じ値になります。下記で解説するひまわり証券でもスプレッドは同じなので店頭CFD業者との比較になります。
岡三オンラインはくりっく株365対応業者の中でも「安い手数料・使い勝手の良いツール・情報コンテンツの豊富さ」が魅力的な業者。くりっく株365ではスプレッド以外に1枚当りの片道手数料が発生しますが、岡三オンラインは156円とリーズナブル。
取引ツールもこだわりが詰まったWebブラウザ版のツールやインストール型のリッチクライアント、専用スマホアプリを配信。豊富なテクニカル指標や統計情報データを完備した情報ツール「e-profit 株365」まで提供しています。
日経平均の詳細なデイリーレポートや注目イベント、ポイントになる価格帯など詳しい分析レポートもすべて無料でチェック可能。スプレッドでは少し広くなりますが、くりっく株365も取引してみたいという方はぜひ岡三オンラインにご注目を。
ひまわり証券
くりっく株365を取引するのであればもう一つ注目の業者が「ひまわり証券」です。スプレッドは他のくりっく株365取扱業者と同じですが、ひまわり証券は何といっても片道手数料が業界最安値水準です。
1枚当りの片道手数料はなんと147円。他のくりっく株365業者と比較してもかなり安い手数料です。取引所CFDは店頭CFDと異なり別途、取引手数料がかかるため少しでも安い方が利益を圧迫せずに済みます。
また、ひまわり証券ではFXの自動売買で利用される「ループ・イフダン」がCFDでも利用可能。MT4のEAや自動売買をされる方であればループ・イフダンを使われている方も多いかと思います。
ループ・イフダンは相場の波に合わせて売り注文と買い注文を同時に出して細かく値幅を取っていく手法。1度設定すれば自動で注文を繰り返してくれるため、相場に張り付く必要もありません。取引回数が多くなるため、通常のトレード1回と比べるとより大きな利益を狙うことが可能。
岡三オンラインと同様、スプレッドでは店頭CFD業者の方が有利ですが、ループ・イフダンを含めた特徴的なサービスを提供しています。自動売買やループ・イフダンに興味がある方はひまわり証券がおすすめ。
CFD取引のスプレッド以外の手数料を解説!
上記ではCFD業者のスプレッドを比較しましたが、FXと違いCFDではスプレッド以外にも手数料がかかります。業者によってスプレッド以外に必要になる取引コストが違うので簡単に解説していきます。スプレッド以外にも注目して総合的に取引コストを抑えられる業者を選ぶのがポイントです。
IG証券のCFD取引にかかる手数料
銘柄 | 手数料 |
---|---|
株式CFD | 日本株:片道手数料:0.055%(最低110円)+ファンディングコスト+配当金調整額受払+借株コスト(売りポジションのみ) |
米国株:片道手数料:2.20セント/1株(最低16.5USD)+ファンディングコスト+配当金調整額受払+借株コスト(売りポジションのみ) | |
英国株:片道手数料:0.110%(最低11GBP)+ファンディングコスト+配当金調整額受払+借株コスト(売りポジションのみ) | |
株価指数CFD | スプレッド+ファンディングコスト+配当金調整額受払 |
商品CFD | スプレッド+ファンディングコスト |
CFD取引では銘柄ごとに原資産が異なるため、それに応じて発生する取引コストが変わります。IG証券の株式CFDではリアルタイムの市場価格で取引されるためスプレッドがありません。その代わりに新規ポジション保有時とポジション決済時に片道手数料がかかります。上記の片道手数料はオンライン取引の場合です。電話注文の場合は料金が変わるためご留意ください。
株価指数CFDは取引手数料が無料、取引コストはスプレッドとファンディングコスト、配当金調整額受払です。ファンディングコストとはIG証券の資金調達コストおよびポジションの持ち越しにかかる金利調整額(オーバーナイト金利)です。配当金調整額とは、原資産の構成銘柄の配当落ち日においてポジションを保有していた場合の配当相当額の受払いになります。
商品CFDは取引手数料が無料、取引コストはスプレッドとファンディングコストです。ただし、商品CFDの先物(期限あり)は取引期限までの金利調整額等が取引レートに含まれているため、ファンディングコストの受け払いは発生しません。同一銘柄でも期限なしと期限ありによって取引コストが変わるのでご注意ください。
また、円以外の通貨で発生した損益は自動的に円にコンバージョン(両替)されます。その際、対円レートに最大1.0%の手数料(コンバージョンレート)は発生するのでご留意ください。
各銘柄の詳細情報は公式サイトにご確認いただけます。銘柄ごとに条件が違うため自分が取引する銘柄のコストはしっかりと確認しておくことが大切です。
GMOクリック証券のCFD取引にかかるスプレッド以外の手数料
GMOクリック証券では、スプレッド以外に銘柄によって「価格調整額」「金利調整額」「権利調整額」の3つの手数料がかかります。各CFD銘柄にかかる調整額は上記の画像の通りです。
■価格調整額
原資産となっている先物の限月交代によって発生する調整額です。GMOクリック証券が定める日(価格調整日)の取引終了時点で建玉を保有していた場合に発生します。期近と期先の価格差によって受取りまたは支払いがあります。
■金利調整額
GMOクリック証券がカバー取引を行う際の金利負担に基づいて発生する調整額です。各銘柄の取引時間終了時点で建玉を保有していた場合に発生します。原資産を「ETF(株価指数連動型)」、「ハイレバレッジ型ETF、ETN」、「REIT型ETF」、および「株式」とする銘柄は、SOFR(又はHIBOR)に3%減算した率を適用します。
■権利調整額
原資産のコーポレートアクションによって発生する調整額です。GMOクリック証券が定める日の取引時間終了時点で建玉を保有していた場合に発生します。買建玉を保有している場合は受け取り、売建玉を保有している場合は支払います。
これらの調整額は取引ツール上に表示されているので、実際に取引をされる際に確認することができます。銘柄によってかなり違いがあるので、自分が取引する予定の銘柄の手数料をしっかりと確認しておきましょう。
サクソバンク証券のCFD取引にかかるスプレッド以外の手数料
銘柄 | 手数料 |
---|---|
個別株式CFD その他証券CFD | 米国株式:無料 |
株価指数CFD (限月なし) | スプレッド+オーバーナイト金利+配当等調達金+借入金利+両替コスト |
株価指数CFD (限月あり) | スプレッド+キャリングコスト+配当等調達金+両替コスト |
貴金属、商品CFD (限月あり) | スプレッド+キャリングコスト+両替コスト |
株価指数CFD(限月なし)ではスプレッドとポジションを翌日に持ち越した場合にオーバーナイト金利が発生、限月ありの場合はキャリングコストが別途かかります。オーバーナイト金利およびキャリングコストの詳しい計算方法はサクソバンク公式HPをご確認ください。
また貴金属銘柄と商品CFD(限月あり)では、ミニマムチャージ不要の最低取引数料に満たない場合、ミニマムチャージがかかります。商品CFDの限月なしではミニマムチャージは発生しません。最後に、サクソバンク証券では基本的にドル建てでの取引となるため、発生した損益が円に両替される際に両替手数料(0.5%)がかかる点にもご注意ください。
コメント
オアンダのドイツCFDスプレッド。
ここでは2.7と表記されてますが、本当は1~2で、2.7は滅多に見ることはないはずです。
当ページをご覧いただき、またコメントもありがとうございます。
当ページのスプレッドは各社ツールにて確認した時点での数値になります。スプレッドの平均値を掲載しているわけではない点にご留意いただけますと幸いです。数値の下に過去に確認できた数値の幅も掲載しておりますので、そちらも考慮しあくまで目安としてお考えいただければと思います。
できる限り正確な数値を掲載するよう努めておりますので今後ともFX手とりをよろしくお願いいたします。