金、原油、個別株式、株価指数など世界中の金融商品が取引できるCFD。CFD取引は「銘柄が豊富」「少額資金からスタート可能」「売りからも入れる」など多くのメリットがある取引方法です。
この記事では、「CFDを始めてみたい」「おすすめの証券会社を知りたい」という初心者の方に向けてCFD対応のおすすめ業者や口座を徹底解説!
CFD業者を様々な角度から比較した特集ページも用意しているので、証券会社選び、銘柄選びにご活用ください。
国内CFD業者の中でも創業50年以上の歴史と実績を持つのがIGグループです。IG証券はその日本拠点。日本でも10年以上に渡ってFX/CFDサービスを提供しています。
17,000種類以上のCFD銘柄を取り扱いしている他、日本で初めてリリースした「ノックアウト・オプション」にも対応。CFD業者を選ぶなら自信を持っておすすめできるのがIG証券です。
IG証券はFX通貨ペア約100銘柄、株式CFD12,000銘柄、株価指数約30銘柄、さらにゴールドや原油などの商品CFD、米国債券・日本国債券などの債券先物CFDにも対応。
CFDでこれだけのラインナップがある国内業者は他にはありません。IG証券の口座が1つあれば世界中の銘柄にCFDで投資可能です。
相場の資金は循環しています。その時々で資金が流れ込むマーケットに投資できるのがIG証券の強みです!
国内おすすめCFD対応の証券会社比較表
CFD業者 | 銘柄数 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|
IG証券 | 約17,000銘柄 | 総銘柄数17,000種類以上! CFD営業収益で世界No.1(※) 全銘柄が1つのツールで完結! | |
GMOクリック証券 | 172銘柄 | CFD全銘柄で取引手数料無料! 人気銘柄を多彩に取り扱い! 幅広い銘柄で狭いスプレッド配信! | |
外為どっとコム | 20銘柄 | 待望の外為どっとコムでCFD取引がスタート! 株価指数、商品、個別株に対応! | |
GMO外貨 | 23銘柄 | PCツールに高機能なTradingViewを内蔵 有料プラン相当の機能が無料で使える | |
楽天CFD | 78銘柄 | 人気の株アプリ「iSPEED」対応 指数、商品、株式、VIXの充実ラインナップ | |
楽天MT4CFD | 17銘柄 | 楽天証券のMT4でCFD取引ができる! 株価指数12銘柄、商品5銘柄に対応! | |
ゴールデンウェイ・ジャパン | 4銘柄 | 金・原油で業界最狭水準のスプレッド 取引ツールにTradingViewを採用 | |
ヒロセ通商 | 28銘柄 | 世界最速水準の約定スピードを実現! ゴールドのスキャルピングにも対応! | |
サクソバンク証券 | 約9,000銘柄 | 9,000種類以上の銘柄に対応! 海外先物/ETFが充実! プロ仕様の本格取引ツール! | |
OANDA証券 | 24銘柄 | 人気の株価指数と商品を取り扱い! MT4・MT5でのCFD取引に対応! | |
SBIネオトレード証券 | 31銘柄 | 米株価指数/人気米個別株CFD対応! 多彩な注文方法を標準搭載! | |
マネーパートナーズ | 2銘柄 | 金/銀の2銘柄でCFD取引に対応! タブレットで使いやすいツール! | |
インヴァスト証券 (トライオートCFD) | 7銘柄 | 店頭株価指数CFD初の自動売買! 初心者でも選ぶだけでスタートできる! | |
インヴァスト証券 (トライオートETF) | 29銘柄 | 画期的なETFの自動売買サービス! 国内外29銘柄のETFに対応! | |
FOREX.com | 17銘柄 | 株価指数17銘柄に対応! AIによるパフォーマンス分析ができる! |
※IGグループの財務情報より(2022年10月時点、FXを除いた収益ベース)
銘柄別CFD対応証券会社の比較
証券会社 | 個別株 | 株価指数 | 商品 | 債券 | 公式 |
---|---|---|---|---|---|
IG証券 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
GMOクリック証券 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
外為どっとコム | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
GMO外貨 | × | 〇 | 〇 | × | |
楽天CFD | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
ゴールデンウェイ・ジャパン | × | × | 〇 | × | |
ヒロセ通商 | × | 〇 | 〇 | × | |
サクソバンク証券 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
OANDA証券 | × | 〇 | 〇 | × | |
SBIネオトレード証券 | 〇 | 〇 | × | × | |
マネーパートナーズ | × | × | 〇 | × | |
インヴァスト証券 | × | 〇 | 〇 | × | |
FOREX.com | × | 〇 | × | × |
スペック・ツール別CFD業者の比較ページはコチラ
CFD対応のおすすめ証券会社10社を解説!
国内でCFD取引に対応している証券会社を解説していきます。各社ともに魅力的なサービスを提供しているので「実際、どの業者を選べばいいの?」と思われている方はぜひ参考にしてみてください。
IG証券
CFD銘柄17,000種類以上に対応!国内トップのラインナップ!
IGグループはCFD営業収益で世界No.1のグローバルプロバイダー
個別株式、ETF、株価指数、商品、債券、外国為替まで多種多様な取扱銘柄
少額取引と大口取引の両方に対応!ほとんどの銘柄で取引数量が無制限
バイナリーオプション、ノックアウトオプションなどオプション取引も可能
上記でも簡単に解説しましたが、国内CFD業者の中でも圧倒的な銘柄数を誇るのがIG証券です。IG証券は個別株(日本、海外)、株価指数、債券、商品銘柄など17,000種類以上を取扱い。
これだけの銘柄数に対応している業者は国内でもIG証券だけ。
IG証券はIGグループの日本法人です。IGグループはCFD営業収益で世界No.1(※)のグローバルプロバイダー。
名実ともに世界トップクラスのCFDサービスを提供しています。
※IGグループの財務情報より(2022年10月時点、FXを除いた収益ベース)
IG証券では一定の条件を満たした方を対象に限定会員メンバーシップ「IG 1% Club」というプレミアムサービスを提供しています。
IG 1% Clubでは取引数量に連動したキャッシュバック・プログラム・レベル4(通常はレベル3が上限)やファンディング・コストの割引など特別な待遇を受けることが可能です。
項目 | サービス内容 |
---|---|
Incentives | ・IG 1% Club入会記念ウエルカム・プレゼント ・取引量連動型キャッシュバック・プログラムLevel 4 ・お友達紹介キャッシュバック・プログラム(最大20万円) ・ファンディング・コスト・ディスカウント |
Market Insights & Education | ・IG 1% Club会員限定マーケットニュース&分析 ・著名講師によるセミナーへの無料ご招待 ・IG証券アナリストとの個別相談 |
Hospitality | ・六本木ヒルズクラブへのご招待 ・娯楽系イベントへのご招待 ・クリスマス・プレゼント ・IGアリーナVIPルームへのご招待 |
Exclusive support | ・IG1% Clubメンバー専任のお客さま担当者によるサポート ・税理士紹介サービス |
専任の担当者が付き、限定のマーケットニュースや分析が提供されます。さらに、各種娯楽イベントへの参加やIGグループが建設を進めているIGアリーナのVIPルームへの招待も。
入会条件は明かされておらず「弊社とのお取引量の多い最上位顧客だけに、様々な特別サービスを提供するメンバーシップ・プログラムです」とだけ記載があります。
該当する場合はプレミアム顧客担当者から連絡があるとのこと。入金額や取引数量が多い大口投資家・専業トレーダーの方はIG証券の「IG 1% Club」ぜひチェックしてみてください!
少額取引と大口取引の両方に対応
IG証券はCFDでも人気の株価指数(日経225、NYダウ、ナスダック100)や商品(原油、金)などで取引単位が低く設定されており、少額からCFD取引がスタート可能。
銘柄 | 最小ロット | 必要証拠金 |
---|---|---|
NYダウ(ウォール街株価指数) | 0.1ロット | 41,520円 |
日経225(日本225) | 0.1ロット | 38,602円 |
ナスダック100(米国テク株100) | 0.1ロット | 19,529円 |
原油(WTI原油先物) | 0.1ロット | 3,622円 |
スポット金 | 0.1ロット | 1,249円 |
(※2024年9月2日時点で各業者の取引ツール上で確認した必要証拠金を掲載。)
(※必要証拠金は取引時点の原資産価格で変動します。)
CFDを初めて取引するという方は少額から取引できるのは嬉しいポイントですよね。IG証券はデモ取引にも対応しているので、デモで練習することもできます。
一方、大口トレーダーの方向けには、「ほぼすべての銘柄で1日あたり、1注文あたりの取引数量が無制限」という点も注目ポイント。
IG証券以外の証券会社では流動性が提供できないなどの点から、取引数量に制限が設けられているのが一般的です。
この点、IG証券では長年に渡って世界中でCFDサービスを提供してきた実績と信頼から、ほぼすべてのCFD銘柄で取引数量に制限がありません。
初心者から上級者までレベルに応じた取引環境を提供しているのがIG証券の大きな魅力です。
IG証券の取引ツール
取引ツールはマルチデバイス対応のWeb版ブラウザ取引ツールとスマホアプリの2種類を提供しています。
PC、スマホ、タブレットなどデバイスを選ばず、どの端末でも1つのツールでIG証券の全銘柄が取引可能。
また、IG証券ではCFD以外にもFXやバイナリーオプション、ノックアウトオプションに対応しており、異なる取引方法も1つのプラットフォームで取引できるので使い勝手は抜群です。
情報コンテンツも積極的に配信しており個別銘柄に関する詳細な企業レポートや最新マーケット情報、アナリストによる相場レポートなどが閲覧できます。
CFD業者を選ぶならIG証券は要チェックの証券会社です。
IG証券では口座開設キャンペーンとは別に、「取引量連動型キャッシュバック・プログラム」を毎月開催中です。
FX・株価指数・商品・米国株式の月間取引数量(米ドル換算)に応じて、上限なしのキャッシュバックを実施。
月間取引数量によってレベルが【1】〜【3】まで変動し、レベルが上がるとキャッシュバック金額も増えていきます。アセットクラスごと・レベルごとの条件とキャッシュバック金額は以下の通り。
アセットクラス | レベル | 月間総取引量(米ドル換算) | 100万米ドルあたりのキャッシュバック金額 | キャッシュバック金額(上限なし) |
---|---|---|---|---|
FX | 【1】 | 5,000万ドル〜 | 500円 | 25,000円〜 |
【2】 | 2億5,000万ドル〜 | 750円 | 187,500円〜 | |
【3】 | 5億ドル〜 | 1,000円 | 500,000円〜 | |
株価指数 | 【1】 | 4,000万ドル〜 | 200円 | 8,000円〜 |
【2】 | 1億ドル〜 | 500円 | 50,000円〜 | |
【3】 | 2億ドル〜 | 700円 | 140,000円〜 | |
商品 | 【1】 | 500万ドル〜 | 500円 | 2,500円〜 |
【2】 | 2,000万ドル〜 | 700円 | 14,000円〜 | |
【3】 | 3,000万ドル〜 | 900円 | 27,000円〜 | |
米国株式 | 【1】 | 150万ドル〜 | 5%(※1) | |
【2】 | 600万ドル〜 | 15%(※1) | ||
【3】 | 5億ドル〜 | 25%(※1) |
(※:FXは5,000万ドル以上、株価指数は4,000万ドル以上、商品は500万ドル以上、米国株式は150万ドル以上の月間総取引量から対象)
(※1:米国株式のみ支払い取引手数料(税抜)に対して表内のキャッシュバック率が適用されます)
4種類あるアセットクラスの内、どれかひとつでもレベル【1】〜【3】に到達すれば、他のアセットクラスにも同じレベルが適用される、というルールにも注目(例:FXでレベル【3】に到達すれば、株価指数・商品・米国株式でも【3】が適用)。
月間取引数量は新規保有・決済注文を問わずに片道ごとに計算されます。大口取引される方はぜひご活用ください。
GMOクリック証券
CFD全銘柄で取引手数料が無料!
外国株、株価指数、商品、バラエティCFDなど厳選銘柄を取り扱い
多くの銘柄で狭いスプレッドを提供。取引コストを抑えられる
初心者から上級者までレベルに応じた取引ツールを配信
FXでは世界トップクラスのサービスを提供しているGMOクリック証券。そんな同社でもCFD取引に対応しています。
銘柄数は172銘柄とIG証券、サクソバンク証券と比べれば、かなり少ないですが厳選されたCFD銘柄を取り扱い。
GMOクリック証券の魅力は「CFD全銘柄で取引手数料が無料」という点です。
どの銘柄を取引しても取引手数料が発生しないのは初心者でも安心ですよね。ただし、スプレッドと各種調整金額が別途発生する点にはご留意ください。
GMOクリック証券の取引コストに関しては、別記事で詳しく解説しています。
GMOクリック証券の取引ツール
GMOクリック証券は取引ツールにも力を入れています。
CFD専用PCツールの「はっちゅう君CFD」やチャート分析に特化した「プラチナチャート」、iPhoneアプリの「iClickCFD」とAndroidアプリの「CFDroid」などを提供。
GMOクリック証券はどのツールも完成度が高く、機能性と使い勝手が両立したツールばかりです。
情報コンテンツに関しても200本を超える原資産レポート、商品関連の最新ニュース、取引高ランキングなど様々な角度から情報を配信しています。
チャートを見ながら視覚的に把握できる損益シュミレーション、収支パフォーマンスなど便利な機能も盛りだくさん。
また、新しくフルリニューアルしたトレードアイランドではリアルな損益状況を公開しランキングで競うことも可能です。
口座開設者はこれらのサービスをすべて無料で利用できるのも嬉しいポイント。
GMOインターネットグループといえば通信業界では知らない人がいないほど知名度と実績を兼ね備えた大手企業。GMOクリック証券も安定した経営基盤のもと、総合的にクオリティの高いサービスを提供しています。
「安心できる大手でCFDをスタートしたい」「総合的にみて使いやすい業者がいい」という方はGMOクリック証券がおすすめ!
GMOクリック証券は数多くのメリットを持ちますが、高い技術力を活かした高機能ツールも魅力的な証券会社。そこで当サイトでは、GMOクリック証券の取引ツールに特化した解説記事も用意しています。
「GMOクリック証券のスマホアプリにはどんな機能があるの?」「初心者向けの分かりやすいツールは?」「インストール型の高性能ツールは?」などの疑問にお答えしますので、ぜひ下記の特集記事も参考にしてみてくださいね。
外為どっとコム
老舗FX会社の外為どっとコムで待望のCFDサービスがスタート!
アップル、アマゾン、テスラ、エヌビディアなど米国株CFD銘柄も対応!
国内CFD取扱会社で初の米国株式24時間対応!
これまでFXで培ってきた開発力で使いやすい取引ツールを提供
業界最狭水準のスプレッド、全銘柄取引手数料無料で取引しやすい!
ここ数年でCFD取引に対応する国内FX会社が増えてきましたが、ついに外為どっとコムでもCFDサービスがスタートしました。
外為どっとコムといえばFXが日本で一般的になる前から国内でFXサービスを提供してきた老舗企業です。
多くのコアなファンに支えられ現在でも第一線でサービスを提供。そんな外為どっとコムでは株価指数と商品の他、米国株式のCFD取引にも対応しています。
外為どっとコムが『CFDネクスト』をスタート!取扱銘柄やスペックは?
外為どっとコムは長年培ってきたノウハウで開発しているスマホアプリが便利なのが注目ポイントですが、CFDに関していえば「米国の個別株式」に対応している点が注目です。
CFDサービスを提供している国内FX会社でも株価指数と商品銘柄だけの会社は多く、個別株まで提供している会社はかなり珍しいです。
「CFDネクスト」の個別株CFD取扱銘柄 |
---|
アップル、アマゾン、アルファベット、エヌビディア、コインベース、テスラ、ネットフリックス、マイクロソフト |
対応銘柄はアップル、アマゾン、エヌビディア、テスラなどの大型株です。特にテスラやエヌビディアは日本でも注目度が上がってきていますね。
電気自動車(EV)の世界最大手メーカーであるテスラと半導体メーカーとして世界No.1の時価総額を誇るエヌビディアのCFD取引できるのは大きな魅力です。
さらに、国内CFD取扱会社で初めてとなる米国株式の24時間取引にも対応(※)。米国の株式市場は日本時間の深夜に開きますが、外為どっとコムであれば日本時間でも注文が可能です。
※取引時間は各銘柄によって異なります。また、米国のサマータイム制度に伴い、時期によってその時間帯が異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください。
米ドル/円、日経225やNYダウ、ゴールド・原油、そして米国株式まで取扱銘柄の幅がぐっと広がった外為どっとコムは要チェック!
外為どっとコムでは米国株の24時間取引対応と合わせて最大100万円のキャッシュバックキャンペーンが開催中です!
前回より大幅増額された今回のキャンペーンでは、期間中の取引数量に応じて現金がキャッシュバック。対象期間と銘柄は以下の通りです。
項目 | 概要 |
---|---|
対象期間 | 2024年9月2日(月)午前7時00分~2024年10月5日(土)午前5時30分 |
対象銘柄 | 日本N225、米国NQ100、米国D30、英国F100、ユーロE50、ドイツD40、米国SP500、香港HS50、金スポット、銀スポット、WTI原油、天然ガス、アップル、アマゾン、アルファベット、エヌビディア、コインベース、テスラ、ネットフリックス、マイクロソフト |
外為どっとコムの米国株CFDは取引時間が24時間に延長され、いつでも注文が可能になっているため取引がしやすくなっています。約1カ月間の大盤振る舞いなので要チェックです!
GMO外貨(外貨ex CFD)
GMOインターネットグループのGMO外貨が提供するCFDサービス
株価指数と豊富な商品銘柄を取り扱い!米国VIにも対応
PC版ツールにTradingViewを内蔵!有料プラン相当の一部機能が無料
GMOクリック証券と同じGMOインターネットグループのGMO外貨では「外貨ex CFD」というCFDサービスを提供しています。
外貨ex CFDでも株価指数と商品銘柄に対応。特に、商品銘柄はコーン・大豆・小麦などの農産物やガソリン・ヒーティングオイル(灯油)も取り扱いしています。
そして、もう一つの注目ポイントがPCブラウザ版ツールにTradingViewを内蔵している点です。
株価指数や商品CFDに特化したサービスで内蔵TradingViewを提供している業者はかなり貴重。
テクニカル指標は100種類以上、描画ツールも80種類以上を内蔵。どちらも自由に使うことが可能です。
インジケーターテンプレートにも対応しているので手法や分析方法に応じてテンプレートを複数保存ができます。
画面分割は最大8画面の独立ウィンドウを表示させられます。それぞれのウィンドウで画面分割はできませんが、マルチモニターで分析される方でも複数チャートが表示可能。
ゴールドや原油、日経225といったCFD銘柄でTradingViewが使える外貨ex CFDもおすすめです!
GMO外貨(外貨ex CFD)では、全商品CFD銘柄が対象となるキャッシュバックキャンペーンが開催中です!
期間中に新規1枚約定につき現金10円がキャッシュバックされます。上限は最大350万円まで、対象期間は2024年7月8日(月)7:00~2024年9月30日(月)翌6:00です。
面倒なエントリー手続きは必要ありません。条件を満たした取引があれば翌営業日に取引口座へ直接入金されます。条件がこれ以上なく簡単、かつ太っ腹なキャンペーンなので要チェックです!
楽天CFD
大手ネット証券で安心してCFD取引ができる
楽天MT4CFDよりも取扱銘柄数が豊富
株式取引で人気のスマホアプリ「iSPEED」でCFD取引ができる
大手ネット証券会社の1つである楽天証券で新しくCFDサービスがスタート!株価指数、米国株式・ETF、商品、バラエティ銘柄の計78銘柄を取り扱いしており、充実のラインナップです。
日経225、NYダウ、S&P500、ナスダック100などの株価指数および金や原油などの人気商品銘柄および大豆、コーンといった農産物まで対応。大手ネット証券の安心できる環境で多彩なCFD銘柄が取引できます。
さらに、楽天CFDでは米国株式とETFのCFD銘柄が追加されました。これで楽天証券は米国株式を現物・信用・CFD取引の3種類で取引できる貴重な証券会社となりました。
米国株式のCFD取引ではレバレッジ5倍(ETFは10倍)で取引可能。現物取引と比べて約5分の1の資金でポジションを持つことが可能です。追加された銘柄は以下の通り。
項目 | 概要 |
---|---|
取引時間 | サマータイム:22:30~04:55/標準時間:23:30~05:55 |
証拠金率 | 株式銘柄:20%(5倍)/ETF銘柄:10%(10倍) |
株式CFD | アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)、アルベマール、アリババ・グループ・ホールディング、アルファベット クラスA、アマゾン・ドット・コム、アップル、ASMLホールディング、バイドゥ、ビリビリ、シースリー・エーアイ、コインベース 、クーパン、JD.COM(京東商城)、JPモルガン・チェース、メタ・プラットフォームズ、マイクロソフト、ネットフリックス、ニオ、エヌビディア、パランティア・テクノロジーズ、PDDホールディングス、リヴィアン・オートモーティブ、セールスフォース、スノーフレーク、シンボティック、タイワン・セミコンダクター・マニュファクチャリング、テスラ、ユーアイパス、アップスタート・ホールディングス |
ETF | iシェアーズ MSCI ブラジル ETF、iシェアーズ MSCI マレーシア ETF、iシェアーズ MSCI フィリピン ETF、iシェアーズ MSCI 韓国 ETF、iシェアーズ MSCI トルコ ETF、ヴァンエック・インドネシア・インデックスETF、ヴァンエック・ベトナムETF |
エヌビディア、テスラ、アップル、アマゾン、メタ、アルファベット、ネットフリックスなどの世界的企業の他、半導体・EV・AI関連など幅広い銘柄が取引できます。
大手ネット証券の楽天証券で米国株のCFD取引まで可能となったのは非常に便利ですね。資金効率を高めつつ、現物株のリスクヘッジにも活用できます。
楽天CFDの注目ポイントは同社の株式取引で人気の株アプリ「iSPEED」でCFD取引ができるという点です。iSPEEDは非常に高機能で豊富なテクニカルチャートを標準搭載。
オリジナルの投資情報画面が作成できる「TODAY」機能や最大2,000銘柄のお気に入り登録など自分好みのアプリにカスタマイズすることが可能。
スマホと合わせて自宅でじっくりトレードされる方はPC版ツールの「マーケットスピードⅡ」もおすすめ。株式トレーダーの方やこれからCFD取引を始めるという方は楽天CFDをぜひチェックしてみてください!
楽天CFDでは取引数量に応じたキャッシュバックキャンペーンを開催中です。対象は楽天CFDの全銘柄(株価指数、商品CFDなど)、新規取引数量に応じてキャッシュバックされます。
キャッシュバック金額は以下の通りです。最大200万円が楽天証券の総合口座に直接入金されます。すでに楽天証券(総合口座)を開設されている方でも楽天CFD口座が未開設であれば対象となります。
取引数量 | キャッシュバック金額 |
---|---|
50Lots~100Lots | 250円 |
100Lots~500Lots未満 | 500円 |
500Lots~1,000Lots未満 | 1,000円 |
1,000Lots~5,000Lots未満 | 2,000円 |
5,000Lots~10,000Lots未満 | 10,000円 |
10,000Lots~50,000Lots未満 | 20,000円 |
50,000Lots~100,000Lots未満 | 100,000円 |
100,000Lots~200,000Lots未満 | 200,000円 |
200,000Lots~300,000Lots未満 | 400,000円 |
300,000Lots~400,000Lots未満 | 600,000円 |
400,000Lots~500,000Lots未満 | 800,000円 |
500,000Lots~600,000Lots未満 | 1,000,000円 |
600,000Lots~700,000Lots未満 | 1,200,000円 |
700,000Lots~800,000Lots未満 | 1,400,000円 |
800,000Lots~900,000Lots未満 | 1,600,000円 |
900,000Lots~1,000,000Lots未満 | 1,800,000円 |
1,000,000Lots~ | 2,000,000円 |
※本キャンペーンはエントリー必須です。
楽天CFDの口座を開設するだけで200ポイントがもらえる口座開設プログラムも合わせて提供されています。
楽天CFDは豊富な取扱銘柄が魅力ですが、さらにテスラやエヌビディアといった米国株のCFD取引にも対応しました。取引の幅が大きく広がった楽天CFDをぜひチェックしてみてください!
楽天MT4CFD
FXトレーダー御用達の取引ツール「MT4:メタトレーダー4」でCFD取引!
MT4でゴールドが取引できる貴重な国内CFDサービス
スプレッドも業界最狭水準で取引コストが抑えられる
楽天証券では楽天CFDの他にも「楽天MT4CFD」という別のサービスを提供しています。
こちらは取引ツールに「MT4:メタトレーダー4」を採用しているのが最大の違いです。MT4といえばFXでは鉄板チャートツールの1つ。
世界中のプログラマーが公開しているインジケーターをインストールすることで様々な機能拡張ができる汎用性の高いプラットフォームです。
上記は実際に楽天証券のMT4でゴールドのチャートを表示させたものです。楽天MT4CFDでは17銘柄を取り扱い。
銘柄数だけでいえば楽天CFDの方が種類が豊富ですが、MT4で株価指数、商品銘柄のCFD取引ができるのはかなり貴重です。
もちろん、MT4なので自動売買(EA:エキスパートアドバイザー)にも対応しています。「MT4でFX、株価指数、商品を取引したい」という方は楽天MT4CFDがおすすめ!
楽天証券のMT4でゴールド(金)をトレードする5つのメリット
ヒロセ通商(LION CFD)
スキャルピング公認のFX会社で人気のヒロセ通商がCFDサービスを提供
株価指数、ETF、商品銘柄を少額から取引できる!
ユーザーの声を反映した毎月アップグレードの取引ツールが便利!
ヒロセ通商のCFDサービス「LION CFD」では、主に株価指数、ETF、商品CFDを取り扱いしています。
日経225、NYダウ、ナスダック100といった主要指数は一通り取引可能。中国・台湾・韓国の指数ETFの他、米国半導体ETFやIT関連ETFなどセクター別に分かれたETFも取り扱いしています。
さらに、新しくゴールドや原油、天然ガスといった商品CFDにも新しく対応。これで取引の幅が大きく広がりました。
取扱銘柄のラインナップでいえば他社に軍配が上がりますが、ヒロセ通商は取引数量に応じて食品がもらえるキャンペーンや毎月アップグレードされる取引ツールが大きな魅力です。
取引ツールはPCインストール版とスマホアプリ(iPhone/Android両対応)を提供しており、どちらも細かいところまで手が届く秀逸なツールに仕上がっています。
ヒロセ通商は「スキャルピング公認」のFX会社として人気の業者でCFDサービスでもスキャルピングを公認しています。国内で商品CFDのスキャルピングを公認しているFX会社はかなり貴重です。
特に、約定スピードにはかなりのこだわりを持っています。最速0.001秒で約定する取引環境が構築されているので、実際の取引に関してストレスなくスムーズに約定してくれます。
FX手とりでは、5,000円がキャッシュバックされる限定タイアップキャンペーンも実施しているのでぜひチェックしてみてくださいね!
【期間限定】キャッシュバック&金利調整額お得キャンペーン!
商品CFDの取り扱いが始まったヒロセ通商(LION CFD)では、商品銘柄を対象とした「最大合計300万円キャッシュバックキャンペーン」を実施!
金スポット、銀スポット、WTI原油、ブレント原油、天然ガスの新規取引数量に応じて、1銘柄あたり最大60万円、最大合計300万円をキャッシュバック。
キャッシュバックキャンペーンは2024年9月2日AM9:00~2024年10月1日AM8:59まで開催中です。ヒロセ通商で商品CFDをお得に取引するチャンス!
さらに、LION CFDでは株価指数9銘柄を対象とした「金利調整額お得キャンペーン」も開催されています!
2024年9月2日~2024年9月30日(営業日)の対象期間にて、日本N225、米国D30、米国NQ100、米国S500、ユーロE50、ドイツD30、英国F100、フランスC40、香港HSの金利調整額が通常よりもお得に。こちらもぜひご活用ください。
FX手とりでは、ヒロセ通商との限定タイアップキャンペーンを開催中です!
当サイト経由で口座開設していただき、条件達成で5,000円のキャッシュバックがもらえます。
ヒロセ通商の利用を検討されている方は、ぜひご活用ください!
特典内容 | 5,000円キャッシュバック |
---|---|
適用条件 | 【1】当サイト経由で新規口座開設 【2】新規ポジション1万通貨以上の取引 【3】専用フォームからの申込 |
開催期間 | 口座開設期間:2024年9月2日~同年9月30日 取引期間:2024年9月2日~同年10月1日AM8:59 申込期間:2024年9月2日~同年10月1日AM8:59 |
(※:1Lot=1万通貨の通貨ペアはプレゼント条件の10倍の数量でクリアとなります)
(※:1Lot=10万通貨の通貨ペアはプレゼント条件の100倍の数量でクリアとなります)
サクソバンク証券
約9,000種類のCFD銘柄に対応!1,500種類の日本株CFDも可能
海外23の取引所の個別株式、ETF、先物銘柄が取引できる
米国株式を約3,900銘柄取り扱い。現物/CFDの両方で取引可能
リニューアルされた秀逸なマルチデバイス対応のブラウザ版ツール
IG証券に次ぐCFD銘柄の豊富さを誇っているのがサクソバンク証券です。サクソバンク証券では約9,000種類のCFD銘柄に対応。
これまで日本株CFDは取り扱いをしていませんでしたが、新たに1,500銘柄の日本株式もCFDにて取引が可能になりました。
サクソバンク証券の特徴は「海外取引所に上場されている個別株式、ETF/ETN、先物銘柄が豊富」という点です。
ナスダック100の3倍レバレッジETF「TQQQ」など、国内の証券会社では取引できない銘柄もサクソバンク証券であれば取引が可能。
スクリーナー機能が強化されたブラウザ版ツール「SaxoTrader Go」を使えば、銘柄検索も簡単です。
サクソバンク証券の取引ツールはブラウザ版の「SaxoTraderGO」とインストール版の「SaxoTraderPRO」、スマホアプリを合わせて3種類です。
このうち、「SaxoTraderGO」は機能面からデザインまで一新されています。
直観的な操作性と機能性を両立しつつ、シンプルな画面構成で50種類以上のテクニカル指標、20種類以上の描画ツールを標準搭載。
マーケットの転換点をシグナルで教えてくれるオートチャーティストも内蔵しています。
さらに、銘柄検索のスクリーナー機能が大幅に強化されました。銘柄ごとにスクリーニング条件を個別に設定でき、細かい条件で希望の銘柄を探し出すことが可能に。
銘柄の豊富さだけでなく、ツール面でも進化を続けているサクソバンク証券も要チェックです。
(※:出所 サクソバンク証券 新着情報・重要なお知らせ)
(※:サクソバンク証券の取引手数料は無料ですが建玉を持ち越した際のオーバーナイト金利等、その他の費用が発生する場合があります)
取引手数料の見直しを進めてきたサクソバンク証券にて、2024年6月3日(月)より、個別株CFDおよびその他証券CFDの取引手数料の無料化が実施!
米国株や日本株はもちろん、香港株やドイツ株、フランス株、オーストラリア株など、取り扱っている全個別株CFDの取引手数料が廃止となります。
米国株CFDでは最低手数料だけで8.8米ドルが必要だったため、そこがネックという方は多かったのではないでしょうか。スプレッドは発生しますが、手数料改定後は少額取引でも大口取引でも取引手数料は無料。今後の進展にも注目です。
OANDA証券(オアンダ証券)
OANDAは1995年、世界で最初にインターネットを利用して為替のレート配信をした企業です。
OANDAが配信する為替レートは「OANDAレート」と呼ばれ世界中の企業や監査事務所が利用しています。
もともと為替のレート配信から始まりFXサービスを提供していた同社ですが、新たに株価指数・商品CFDのサービスを提供しています。
取扱銘柄は厳選された株価指数銘柄と商品CFD24銘柄です。
日経225やNYダウ、S&P500、DAX、FTSE100といった人気銘柄に加えオーストラリア、中国、インド、シンガポールなどオセアニア、アジア圏の株価指数をCFDにて取引可能です。
OANDAの株価指数CFDで注目なのが「板情報(Depth of Market)」が見れるという点。
DOMと呼ばれるこの機能は売り買いの双方で価格帯ごとにどれだけの枚数が溜まっているかが一目でわかる機能です。
オアンダは世界各国に拠点をもつグローバルプロバイダー。世界中のトレーダーがどの価格に注目しているのか、どこが節目となるのかをDOMで把握することが可能。
オアンダはこういった情報開示に積極的なFX/CFD業者です。
同社のFXサービスでもオープンオーダー・オープンポジションと呼ばれるトレーダーの売買比率、ポジション比率がわかるサービスを提供しています。
「情報コンテンツが豊富な業者がいい」という方はOANDAがおすすめ!
OANDAでは、新たに商品CFDが取引できるようになりました!
取扱銘柄は貴金属、エネルギー、農産物の3つのカテゴリーから多くの銘柄が追加されています。貴金属では金・銀・銅、エネルギーではWTI原油・北海ブレント原油・天然ガス、農産物では大豆、小麦、コーン、砂糖に対応。
取引ツールはMT4とMT5の両方が利用できます。商品CFDの対応でますます取引の幅が広がったOANDAは要注目です!
SBIネオトレード証券
国内の老舗ネット証券として幅広い金融商品を取り扱っているSBIグループ。その中でもCFD取引、国内株式・信用取引に特化したサービスを行っているのがSBIネオトレード証券です。
もともとは国内株式・信用取引のみでしたが新しくCFDサービスにも対応。人気の米国株式と株価指数銘柄でCFD取引が可能となりました。
取扱銘柄は厳選された31銘柄です。特に、米国株式のCFD取引に対応している国内業者はまだまだ少ないため貴重な業者の1つです。
取引ツールは「ネオトレードCFD」というWebブラウザ版とスマホアプリ版の2種類を提供。
Webブラウザ版では5分足チャートで当時の騰落推移を確認できるレート一覧機能や発注画面での一括決済機能を搭載。価格アラートや証拠金アラートなどの通知機能も充実しています。
スマホアプリ版では1画面でチャート確認から発注まで完結した作りで快適な操作性を実現。これまでの経験とノウハウが詰まった高機能な取引ツールを提供しています。
「信頼できるSBIグループで米国株のCFD取引がしたい」という方はSBIネオトレード証券がおすすめです!
マネーパートナーズ
国内FX業者の1つであるマネーパートナーズも金・銀CFDに対応した業者です。マネーパートナーズのパートナーズFXは第三者機関からも認められた約定力の高さが魅力のサービス。
「スリッページ発生0%」「約定拒否0件」を掲げており「すべらせないFX」を提供してくれます。
もちろん、この約定力へのこだわりはCFD取引にも生かされています。マネーパートナーズでは金(Gold/USD)と銀(Silver/USD)の2銘柄にてCFD取引が可能。
マネーパートナーズのCFD取引の特徴は「スプレッドが原則固定制を採用している」という点です。
通常、金や銀などの商品CFDはFXの為替と比べて取引数量が少なく値動きが激しい(ボラティリティの高い)相場になる傾向があります。
したがって、どの業者もスプレッドは変動制を採用しており、相場状況に応じてスプレッドが狭くなったり広くなったりします。
もちろん、原則固定なので相場の急変や流動性が著しく低下した場合、スプレッドが広がる場合もある点にはご留意ください。
金を含めたCFD対応8社のスプレッドを比較して記事もあるので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
インヴァスト証券
インヴァスト証券では国内CFD業者でも珍しいETFの自動売買サービス「トライオートETF」を提供しています。
ETFとは上場投資信託のことで東京証券取引所をはじめ世界中の取引所に上場されている投資信託のことをいいます。
インヴァスト証券ではCFD取引で国内外のETFが取引可能。初心者でも手軽にリピート注文を活用したETFの自動売買が可能です。
トライオートETFの特徴は「確定利益を積み上げる」「寝ている間もシステムが自動で売買してくれる」「メンタルに左右されない」などがあります。
「早すぎる利確」や「含み損に耐えられず損切り」というのは投資初心者につきものですよね。
この点、トライオートETFはあらかじめ用意された売買ロジックを選び、資金に合わせて取引数量を選択するだけ。
後はシステムが自動で売買してくれます。米国株式市場が開く深夜帯でも相場を見続ける必要はありません。
「自動売買って難しそう」と思われる方も多いかもしれませんが、トライオートETFの利用者の50%以上は株式投資初心者です。
「米国ETFに積極的に投資したい」「自動売買が気になる」という方はインヴァスト証券をぜひチェックしてみてください。
DMM CFD
CFD初心者におすすめなのがDMM CFDです。DMMグループが提供しているCFDサービスで、株価指数8銘柄、商品6銘柄が取引可能。
取扱銘柄数が多いと取引ツールの操作が難しくなったり、どれをトレードすればいいか分からないといった悩みも出てきますよね。この点、DMM CFDは厳選されたCFD銘柄のみを取り扱いしており、初心者でも迷わずトレードが可能です。
取引ツールもPCツールとスマホアプリの2種類を提供しており、シンプルで使いやすいツールなのが特徴です。
カスタマーサポートも充実。電話・メールに加えてLINE問合せにも対応しています。普段使うLINEで気軽に疑問点を質問できるのは非常に便利です。
こういったサービスは多様な事業を展開しているDMMグループならでは。初心者がつまづきやすいポイントでも手厚いサポートを受けることができます。
「難しいことは抜きにしてシンプルにCFDを始めたい」「サポートは手厚い方がいい」という方はDMM CFDがおすすめ!
CFD業者の選び方を解説!
取扱銘柄数は豊富か⇒対応銘柄が多いほどトレードの選択肢が広がる!
スプレッドは狭いか⇒狭いほど取引コストを抑えられる!
スプレッド以外の手数料には何がかかるか⇒CFD特有の手数料は業者毎に違う!
取引ツールは充実しているか⇒PCだけでなくスマホアプリも要チェック!
情報コンテンツを配信しているか⇒最新のマーケット情報はトレードに必須!
CFD業者の選び方①取扱い銘柄数は豊富か
CFDの大きなメリットの1つが「世界中の金融商品が取引できる」という点です。FXでは米ドル円やユーロドルといった外国為替の通貨ペアで取引を行います。一方、CFDはより幅広い銘柄で取引が可能です。
商品銘柄1つとっても金・銀・プラチナなどの貴金属や原油・ガソリン・軽油といったエネルギー関連、コーン・大豆・コーヒー豆などの農作物までバリエーションが非常に豊富です。商品以外でも、国内株式や海外株式、日経平均株価やNYダウといった株価指数、債券、ETF(上場投資信託)まで取引が可能。まさに世界中のマーケットで取引ができるのがCFD取引の大きな魅力です。
もっとも、取扱いしている銘柄はCFD業者によって異なります。CFD業者を選ぶときのポイントは「どれだけの銘柄を取扱いしているか」という点に注目すること。取扱銘柄が多いCFD業者であればチャンスが来たときにすぐに行動に移すことができます。取引の選択肢を増やすためにも取扱銘柄が多い業者を選ぶのがポイントです。
CFD業者の選び方②スプレッドは狭いか
CFD取引にはFXと同じようにスプレッド(売値と買値の差)があります。FXでは多くの業者が原則固定制を採用していますが、CFD銘柄は比較的ボラティリティが高い銘柄が多いためほとんどの業者は変動制を採用しています。
つまり、一定のスプレッドではなく相場状況に応じてスプレッドが変動します。各業者ともに公式サイトでリアルタイムのスプレッドを公開したり、取引ツール上から確認することができます。別記事にて主要CFD業者の銘柄別スプレッドを比較しているので、気になる方はそちらもご一読ください。
銘柄にもよりますがCFD銘柄はFXの通貨ペアと比べて取引量が少ない銘柄も多く、値動きが激しくなる傾向にあります。ポイントは「値動きが激しいときでも安定して狭いスプレッドを配信しているか」ということ。ボラティリティが高いときは大きく値幅が取れるチャンスです。
値動きが激しいときでもスプレッドが安定していれば、コストを抑えて取引に望めます。スプレッドは取引回数が増えるほど利益を圧迫するためできるだけ狭い業者を選ぶのが大切です。
CFD業者の選び方③取引コストには何がかかるか
CFD取引では銘柄毎、業者毎にスプレッド以外にも取引コストがかかります。価格調整額やファンディングコスト、キャリングコストなど名称は業者毎に違っており、かかる手数料額も異なります。また、銘柄によっても1回当りの取引手数料がかかるものもあれば、取引手数料は無料でもその他のコストがかかるものなどがあります。
なぜ取引コストが銘柄毎に異なるのかというと、CFD取引は原資産(レートを参照する対象銘柄)となる銘柄によって取引条件が異なるのが原因です。原油でも取引期限のある先物や取引期限ないもの、個別株式であれば配当額相当金の受払いなど銘柄毎に特徴があります。
すべての取引コストを正確に把握できるのが一番良いですが、CFD初心者の方はそこまで厳密に理解しなくても取引はスタートできます。当ページの下記にて少し詳しく解説しているのでCFD取引の手数料を知っておきたいという方はご確認ください。
CFD業者の選び方④取引ツールは充実しているか
取引ツールは業者の選び方で非常に重要なポイント。PCツールとスマホアプリの両方に対応しているのか、スマホアプリが利用できる場合でもPCツールをブラウザ表示するだけの業者もあります。できればCFD取引専用のスマホアプリを配信している業者がベスト。
PCツール1つとっても自分が表示したいテクニカル指標がないと不便ですよね。描画ツールが豊富に搭載されているツールなら思い通りのラインを引くことができます。また、カスタマイズ性が高いかどうかもチェックポイントです。ツールの画面内でしかタブの大きさを変えれないツールよりも独立ウィンドウに対応した取引ツールがおすすめ。
その他にも取引ツール内で入出金の管理ができると入金・出金の手間が少なくて済みます。CFD取引におすすめのチャートツール、スマホアプリは別記事にて詳しく解説しています。
CFD業者の選び方⑤情報コンテンツを積極的に配信しているか
CFD業者によって大きな差が出るのが「情報コンテンツ」です。特に、CFD銘柄は世界中の多種多様な金融商品が取引できます。最新のマーケット情報やレポートを確認して情報収集を行うのは非常に大切ですよね。
各種情報ベンダーのマーケットレポートを提供している業者や米国でも著名な金融雑誌を日本語訳したレポートなど各社ともに様々な情報コンテンツを用意しています。特に、顧客が持っている売り買いポジションの量や価格帯毎の指値/逆指値注文の数量(顧客センチメント)を提供している業者は要チェック。
CFD取引は現物株式のように板情報(価格帯毎の売買数量)が分かりません。しかし、利用しているトレーダーのポジション数量を公開してくれている業者もあります。全世界でサービスを展開している業者であればトレードの参考情報として十分利用できます。CFD業者を選ぶ際は「どんな情報コンテンツを発信しているか」にぜひ注目してみてください。
CFDを始めるのにおすすめの銘柄は?
次はCFD取引をこれから始めるという方に向けておすすめのCFD銘柄をご紹介。世界中のありとあらゆる金融商品に投資できるCFDですが、その中でも人気の銘柄はいくつかに絞られます。そこで、今回は特に取引数量が多い3銘柄を簡単に解説。銘柄選びの参考にしてみてくださいね。
日経225(株価指数)
日経225(日経平均株価)は東京証券取引所の上場企業のうち一定の基準をクリアした225社を選定、その平均株価を算出した指数です。算出元は日本経済新聞社、民間企業が公表している指数ですが、日本の景気を指し示す代表的な指数とされています。
CFDで株価指数を取引する際に一番最初に候補に挙がるのが日経225です。日本の景気動向、株式相場の状況を図る指標として最も一般的であり、国内だけでなく海外投資家も日本の指標として参考にする指数です。
原油(商品/コモディティ)
商品(コモディティ)で取引数量が多い銘柄の1つが原油です。ガソリンや軽油の精製する前が原油であり、主にアメリカ、中東諸国、ロシアなどで算出される資源エネルギーになります。原油は現代の経済活動には欠かせないものであり、原油価格の動向は非常に大きなインパクトがあります。
2020年4月には新型コロナウイルスの影響で経済活動が停滞、原油の需給関係が崩壊し原油価格が歴史上初のマイナス価格を付ける事態となりました。この結果、株式相場も大暴落が起こり為替にも大きな影響を与えました。
原油価格の動向は株式相場、為替相場ともに大きく関係しているため取引する人も多い人気銘柄の1つになります。
金(商品/コモディティ)
いわずもがな全世界共通の貴金属「金」もCFD銘柄の人気銘柄です。現物取引や先物取引、ETFなど様々な方法で取引される金ですが、CFDで金に投資するメリットは「少額から取引がスタートできる」「下落局面でも利益に変えられる」という点。
金相場はボラティリティが大きい相場です。連日上昇し続けたかと思えばいきなり暴落したりと激しい値動きが特徴。こうした相場に対して初心者がいきなり大金を投資するのは不安も大きいですよね。この点、CFDであれば約1万円ほどの資金があれば取引がスタート可能。また、売りからも取引に入れるので下落局面でも積極的に利益を狙いに行けます。
国内CFD業者で金が取引できる業者は別記事でまとめているので気になる方はぜひご一読を。
CFD業者を選ぶときは取引コストに注意!
CFDでは業者毎、銘柄毎に取引コストが違います。業者によって名称が異なっており、どの取引に何のコストがかかるのかも違うため、ここでは一般的な概要を解説していきます。
まず、CFD取引は原資産となる金融商品によってかかる取引コストが変わります。限月がある先物商品(原油や大豆など)を原資産とする場合、限月の交代に伴って価格調整が必要になります。
先物取引では期近と期先で取引価格が違うため、その差分を調整するためCFD業者が月1や建玉を翌日に持ち越した時点で調整をかけます。これが価格調整額と呼ばれるものです。限月のある先物商品を原資産とする銘柄には注意が必要です。
また、個別株式や株価指数CFDでは構成銘柄に配当があった場合、配当調整額(権利調整額)の受払いがあります。買いポジションを持っていると受取り、売りポジションを持っていると支払いとなります。また、海外株式CFDではドル建てでポジションを保有した場合、決済時の損益を円換算するためにコンバージョンレート(両替手数料)が発生します。
ドル建てで発生した損益は自動的に円換算される業者もあるのでしっかりと把握しておきましょう。また、個別株式やETF銘柄では金利調整額も発生します。金利調整額はCFD業者がポジションを作る際の対価に発生する金利相当額です。ポジションを翌営業日に持ち越した場合に発生します。
これらの手数料は一般的な説明であり、業者毎に発生するコストは異なります。少額の取引であればそれほど大きなコストにはなりませんが、大口で取引される場合は注意が必要です。詳しく知りたい方は利用する予定のCFD業者の取引概要をご確認ください。
CFD業者の口座開設方法は?必要書類、期間について
CFD業者の口座開設は最短で即日から可能です。口座開設はネットから申込みフォームに必要事項を記入、スマホで本人確認書類をアップロードし、簡単な審査を経て開設という流れになります。
必要な本人書類は運転免許証や健康保険証などの身分証明書、マイナンバーが記載された通知カードなどです。申込みが完了し審査が終われば、登録住所にログインIDとパスワードが記載された書類が郵送されます。郵送の受取りが面倒という方はDMM CFDの「スマホでスピード本人確認」を利用すれば郵送物の受取り不要でオンライン上で口座開設が完了します。
その他の業者は郵送物を受け取り、記載のID・パスワードで取引ツールにログインできるようになります。ログイン後は銀行振込み、ネットバンキングなどで入金を行えば取引が開始できます。銀行振込みは反映が遅くなるので、すぐに取引を始めたい方はクイック入金(ネットバンキング)が便利です。
お気に入りの業者でCFD取引をスタートしよう!
ここまでCFDに関して、選び方からおすすめ業者、手数料、口座開設の方法とご紹介してきましたがいかがでしょうか。CFD取引は少額から始められて世界中の金融商品が取引できる取引方法です。これまでFXをされていた方でも、日経225や金、原油といった銘柄はチェックされていた方も多いかと思います。
為替と相関の強い銘柄もFXと同じ感覚で取引できるのがCFDの大きな魅力です。為替よりもボラティリティに富んでおり大きく稼げる可能性も十分にあるCFD。ぜひこの機会にCFD取引をスタートしてみてはいかがでしょうか。
CFD特集ページ一覧
スペック・銘柄比較
取引ツール比較
商品CFD
- 原油
- ブレント原油
- 金(ゴールド)
- ゴールド・スプレッド
- ゴールド・スキャルピング
- 金ETF
- 楽天MT4ゴールド
- 銀(シルバー)
- 銅
- パラジウム/プラチナ
- ニッケル
- 亜鉛
- 天然ガス
- コーン
- 大豆
- コーヒー/ココア
- 砂糖
- 小麦
- 綿花
- 材木
- コメ
- オーツ麦
個別株式CFD
- 米国株式まとめ
- ARK特集
- ARKK
- ARKW
- ARKF
- ARKX
- GTEK
- アップル
- アマゾン
- テスラ
- マイクロソフト
- メタ(旧フェイスブック)
- グーグル
- ズーム
- ネットフリックス
- エヌビディア
- エーエムディー
- ビヨンドミート
- セールスフォース
- シースリーエーアイ
- ウーバー
- エアビーアンドビー
- アドビ
- ペイパル
- ブロック(旧スクエア)
- パランティア
- ネクステラエナジー
- プラグパワー
- ファイザー
- アストラゼネカ
- モデルナ
- ボーイング
- デルタ航空
- ネットイース
- アリババ
- テンセント
- バイドゥ
- 台湾積体電路製造
- TSMC業績まとめ
- シー・リミテッド
- トリンブル
- コインベース
- ショッピファイ
- メルカドリブレ
- ピンタレスト
- エッツィ
- ドキュサイン
- クラウドストライク
- オクタ
- アファーム
- スナップ
- ツイッター
- ドクシミティー
- マルケタ
- マーベル・テクノロジー
- デュオリンゴ
- ディーローカル
- アップスタート
- スノーフレイク
- ユニティ
- カーニバル
- ヘス
- ニオ
- エクソンモービル
- ADM
- BYD
- クアルコム
- オンセミ