TradingViewで反転チャートを表示する方法
TradingViewでは、チャートを上下逆さまに表示させることが可能です。例えばユーロドルと比較したいため、ドルインデックスのチャートを反転させてみようと思います。
表示させている銘柄を変更させます。
1/USDOLLAR のように「1/反転させたい銘柄(通貨ペアなど)」に入力します。
ドルインデックスを反転させたチャートが表示されました。
その他、新しい銘柄、通貨ペアのチャートも数式のように掛けたり割ったりすることで表示が可能です。
ただし、日足までは表示されますが、時間足以下の足の場合はPROプラスかプレミアムのユーザーしか見ることができません。
TradingViewで比較チャートを表示する方法
表示させている通貨ペア上に別の通貨ペアを表示することもできます。
メニューバーにあるプラス印[比較]のアイコンをクリックしてください。
「シンボルを追加」のタブをクリックし、「シンボル」に通貨ペアを入力します。図ではユーロドルにしてます。
「メインチャートに重ねる」をオンにすると、メインチャート上に表示しますし、オフにすると下のサブウィンドウに表示されます。
豪ドル/米ドルのチャートにラインでユーロドルが表示されます。
TradingViewのプランでPRO以上の場合は、ローソク足にも変更可能です。設定から「スタイル」を選んでください。BASICプランとは表示されるパネルが違いますので注意してください。
いつも見ているローソク足の方が分析しやすいかと思います。以下のサイトでプランの違いを解説してます。TradingViewを本格的に使いたいならPRO以上のプランをお薦めします。
【TradingView】有料と無料プランの料金&機能を徹底比較!
TradingView対応のFX会社、ブローカー一覧表
FX会社 | 通貨ペア | 取引単位 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
![]() | 70種類 | 1000通貨 | 抜群の約定力 約定拒否なし オリジナルインジ50種類以上 | ![]() |
![]() | 150種類 | 1000通貨 | 豊富な通貨ペア インターバンク直結 最大発注数量2500万通貨 | ![]() |
![]() | 84種類 | 1000通貨 | 世界180カ国に展開 安定した約定力 | ![]() |
※サクソバンク証券の通貨ペアはスタンダードコースが対象、取引通貨単位・最大発注数量はアクティブトレーダーコースが対象。
コメント
初めまして、よろしくお願いします、
一つのチャートに、異なる通貨ペアを、
乗せまして片方を反転させることは可能でしょうか、
探しますと、ユーチューブなどには載っていますが、検索しましても、
インジケーターを、教えてくれるところが有りません、
教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。
五ちゃんさん、コメントありがとうございます。
異なる通貨ペアを反転して表示させることは可能です。
記事を追記しましたので、また読んでいただければと思います。
記事上にも書きましたが、ローソク足で表示させる場合はPROプラン以上になります。
これからもよろしくお願いいたします。
masa様
ご連絡有難う御座います、
記事を追記しましたので、また読んでいただければと思います。
上記の記事と言うのは、何処に有るのでしょうか、
探しましたけど見つかりませんでした。
不慣れで申し訳有りませんが、追記しました記事迄の、
生き方を教えて下さい、よろしくお願いします。
五ちゃんさん、コメントのこのページになります。
https://tetori.jp/tradingview/tradingview-beginner/new_chart/