JFXの最低ロット&最大ロットは?大口銘柄やスプレッドについても解説します!

この記事には広告・プロモーションが含まれています

JFXの「トレーディングビュー」を徹底解説!

この記事ではJFXの取引数量・取引単位(ロット)について徹底解説しています!最低ロットおよび最大ロットの通貨ペア別一覧表を掲載。

取引ツールの使い方と合わせて紹介しているのでJFXで取引を検討されている方は参考にしてみてくださいね!

→詳しくはJFX公式サイトへJFX

JFXの取引単位は1ロット=1,000通貨

JFXの取引単位

一般的なFX会社の1ロットあたりの取引数量は10,000通貨(1万通貨)ですが、JFXでは1ロット=1,000通貨が基準となります

したがって、「1Lot=1,000通貨」「10Lot=1万通貨」「100Lot=10万通貨」「1000Lot=100万通貨」です。

通貨ペアには「通常銘柄」と「大口銘柄」の2種類があり、通常銘柄はスプレッドが狭い代わりに最大ロットが100万通貨までに制限されます(※通貨ペアによって異なる)。

主要なクロス円・ドルストレートの取引単位は以下の一覧表でまとめているのでご確認ください!

JFXの取引単位(通常銘柄:主要クロス円)

通貨ペア通貨数量
(1ロット)
最小数量最大数量保有上限数量
USD/JPY1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
EUR/JPY1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
GBP/JPY1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
AUD/JPY1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
NZD/JPY1,000通貨1Lot100万通貨1,500万通貨
CAD/JPY1,000通貨1Lot100万通貨1,500万通貨
MXN/JPY10,000通貨1Lot100万通貨5,000万通貨
TRY/JPY1,000通貨1Lot50万通貨3,000万通貨
ZAR/JPY1,000 通貨1Lot500万通貨5,000万通貨

※注文可能数量は、相場の状況により変動する場合があります。
※新規注文の最小数量と最大数量を掲載。決済注文に関してはJFX公式サイト(こちら)をご確認ください。

JFXの取引単位(通常銘柄:主要ドルストレート、その他)

通貨ペア通貨数量
(1ロット)
最小数量最大数量保有上限数量
EUR/USD1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
GBP/USD1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
AUD/USD1,000通貨1Lot100万通貨1,000万通貨
NZD/USD1,000通貨1Lot100万通貨1,500万通貨
USD/CAD1,000通貨1Lot100万通貨1,500万通貨
EUR/AUD1,000通貨1Lot100万通貨2,000万通貨
AUD/NZD1,000通貨1Lot100万通貨1,500万通貨

基本的にクロス円・ドルストレートともに最小1,000通貨、最大100万通貨が1注文あたりの取引数量となります

トルコリラ円やメキシコペソ円、ユーロ/豪ドル、豪ドル/NZドルなど一部の通貨は取引条件が異なるのでご注意ください。

また、口座あたりのポジション上限数は通貨ペア・1注文あたりの取引数量にかかわらず1,300ポジションが上限です

1注文あたりの最大取引数量はマーケットの状況によって変動する場合があります。最新の取引条件は取引ツール上でご確認ください(※確認方法はこちら)。

→詳しくはJFX公式サイトへJFX

通常銘柄とは別に「大口銘柄」にも対応

JFXの取引単位

JFXは一部の通貨ペアで大口銘柄を提供しています。大口銘柄は通常銘柄と比べて1注文あたりの最大ロットが大きくなる代わりにスプレッドが広くなる銘柄です。

大口銘柄は米ドル円・ユーロ円・ポンド円・豪ドル円・ユーロ米ドル・ポンド米ドルの6通貨ペアに対応。1注文あたりの最小数量は50万通貨、最大ロットは300万通貨で共通です

JFXの取引単位(大口銘柄)

通貨ペア通貨数量
(1ロット)
最小数量最大数量保有上限数量
大口 USD/JPY1,000通貨50万通貨300万通貨3,000万通貨
大口 EUR/JPY1,000通貨50万通貨300万通貨3,000万通貨
大口 GBP/JPY1,000通貨50万通貨300万通貨3,000万通貨
大口 AUD/JPY1,000通貨50万通貨300万通貨3,000万通貨
大口 EUR/USD1,000通貨50万通貨300万通貨3,000万通貨
大口 GBP/USD1,000通貨50万通貨300万通貨3,000万通貨

大口銘柄と通常銘柄は通貨ペアの種類が同じでも別の銘柄として扱われます。

建玉上限いっぱいまでポジションを保有したい場合は、300万通貨の発注を複数回に分けて行ってくださいね

JFXの取引単位

ちなみに、上記はJFXのPCインストール版ツール「MATRIX TRADER」のクイック注文画面ですが、銘柄の切り替えは通貨ペアの変更から簡単にできます!

→詳しくはJFX公式サイトへJFX

JFXの1ロットあたりの必要証拠金

JFXの取引単位

次は、1ロットあたりの必要証拠金を確認する方法について解説します

最新情報はログイン後、取引ツールから確認が可能です。PC版ツールであれば、上部メニュー「取引情報」⇒「取引条件」を開きます。

JFXの取引単位

こちらから各通貨ペアの1ロットあたりの必要証拠金が一覧で確認できます

必要証拠金は取引時点の為替レートによって変動するので取引前にご確認くださいね。

保有可能なポジション数量の確認方法

JFXの取引単位

次は、入金した資金に対して最大でどれだけのポジション数量を持てるのかについてです

こちらも取引ツールからクイック注文パネルに表示させることができます。PC版ツールの右上「設定」⇒「詳細オプションの設定」を開きます。

JFXの取引単位

オプション設定の項目から「発注可能lot数表示」にチェックを入れるとクイック注文パネルに最大ポジション数量が表示されます。

JFXの取引単位

ちなみに、JFXの親会社であるヒロセ通商では「FX計算ツール」を公式サイト上で利用可能です。

保有可能な最大数量以外にもロスカット幅やレバレッジ計算などもできる便利ツールなので必要に応じてご活用ください!

JFXのスプレッドは業界最狭水準

JFXの取引単位

FXをする上で取引単位と合わせて気になるのがスプレッドかと思います。

特に、JFXはスキャルピングを公認しているFX会社なのでスキャルピング目的で口座開設を検討されている方であればスプレッドは重要なポイント。

この点、JFXは主要なクロス円とドルストレートを中心に業界最狭水準のスプレッドを提供しています

JFXの取引単位

業界最狭水準のスプレッドといっても「他社と比べてどう違うのか」が肝です。FX手とりでは国内FX約20社・約40通貨ペアのスプレッドを一覧で徹底比較しています

JFXを含めた国内FX会社の中でスプレッドが本当に狭い会社をお探しの方はぜひ合わせてご確認ください!

→詳しくはJFX公式サイトへJFX

JFXってどんなFX会社?

JFX

おすすめポイント!
  • JFXは「スキャルピング公認」の数少ない国内FX会社!
  • スキャルピング特化の取引ツールが非常に使いやすい!
  • TradingViewでのレート配信に対応!
  • MT4(メタトレーダー4)も分析専用ツールとして使える!

JFXはスキャルピング公認のFX会社として数多くのスキャルパーに選ばれている人気のFX会社です

代表取締役社長である小林芳彦氏が生粋のスキャルパーであることから、会社全体のサービスをスキャルピングに特化させているのが大きな特徴。

JFXの取引単位

最速0.001秒(※平均0.005秒)の約定スピード」「10秒足が表示可能」「多彩な注文方法」「取引数量に応じたキャンペーン」などスキャルパーにとっては最適な取引環境が用意されています。

特に、約定スピードに関しては国内随一。実際に取引ツールを使ってみるとよく分かるのですが、発注した次の瞬間には約定します。1日に何十回、何百回と発注を繰り返すときにこの約定スピードは癖になること間違いなし。

スキャルピングをされる方であれば一度はぜひ試してみて欲しい使いやすさです。

→詳しくはJFX公式サイトへJFX

スキャル専用「MATRIX TRADER」のクイック注文が便利

JFXの取引単位

取引ツールもスキャルピングに最適化された仕様です。中でもクイック注文が非常に便利

このパネル1つでスキャルピングに必要な発注・決済が完結します。確認画面なしで約定するスピード注文はもちろん、決済同時発注の設定、0.2秒更新のポジション損益、ワンクリックで全決済&ドテン注文も可能

トレードは自宅のパソコンで腰を据えてする」という方はJFXのMATRIX TRADERをインストールしてクイック注文をぜひお試しください。

JFXの取引単位

ちなみに、クイック注文はMATRIX TRADERの左上「注文」から簡単に出せます!

スマホアプリもスキャルピング特化

【新登場】MATRIX TRADER2リリース!

最近はスマホアプリでトレードする方も増えているかと思います。JFXはスマホアプリもスキャルピングに特化した作りになっています。

1画面で値動きの確認から発注、決済まで可能スマホでも4画面分割でマルチタイムフレーム分析をしたり最新ニュースのチェックも簡単です

経済指標はほぼリアルタイムの「ロイター経済指標速報」に対応。突発的な値動きにもすぐに対応できるように独自のサービスを提供しています。

ちなみに、PC版ツールとスマホアプリは同時ログインが可能なので「PCで分析しつつ、スマホで発注」といった使い方も可能です。

スキャルピングに特化したJFXをぜひこの機会にチェックしてみてくださいね!

JFX 公式サイト

JFXの新規口座開設キャンペーン

JFXのキャンペーン

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です