サクソバンク証券は国内初となる「外国株式オプション」サービスに対応しています。米国株のみの取り扱いとなりますが、今後は欧州やオーストラリア、英国などの上場株式オプション銘柄を順次追加していき、合計2,000銘柄を取り扱い予定。
サクソバンク証券の外国株式オプションは同社ならではの銘柄数の豊富さも魅力ですが、少額でレバレッジをかけた取引ができることや、保有している現物外国株式のリスクヘッジに活用できるなどの戦略的なメリットもあります。
当ページでは、そんなサクソバンク証券の外国株式オプションの最新情報を紹介しています。サクソバンク証券はどんな会社なの?取引ツールはどうなの?といった疑問にもお答え。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
取引手数料 | 変更前 | 変更後 (2023年10月1日〜) |
---|---|---|
外国株式オプション | 3.00米ドル | 1.54米ドル |
サクソバンク証券は2023年10月1日(日)より、取引手数料の全面改定を実施。外国株式オプションに関しては1ロットあたり3.00米ドルの手数料が1.54米ドルまで縮小されました。
さらに、手数料下げを記念して「取引手数料キャッシュバックキャンペーン」を開催。対象期間中に「外国株式オプション 米ドル口座」もしくは「外国株式オプション 日本円口座」にて、「オプション戦略」機能を使って米国株式オプションを1ロット以上発注して約定すれば参加OK。
約定1ロットあたり25円分のサクソクーポンが付与されます。クーポンの合計金額は上限なし。サクソバンク証券は取引手数料のカバーに利用できます(クーポンの詳細はサクソバンク証券公式サイトのFAQをご参照ください)。
キャンペーンはエントリー不要。2023年10月2日(月)3:00~2023年11月18日(土)7:00までの期間限定となります。この機会をお見逃しなく。
サクソバンク証券「外国株式オプション」基本スペック
サクソバンク証券の外国株式オプションの取引概要をお伝えします。取り扱い銘柄の新規追加などの更新があれば当ページの情報も随時行使していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
商品特徴 | 外国株式オプション(コール・プット) |
---|---|
銘柄 | 米国株 (今後、欧州・オーストラリア・英国・スイス・香港の上場株式オプション銘柄を追加、合計2,000以上の銘柄を取り扱う予定) |
取引手数料 | 1ロットあたり1.54米ドル(取引手数料はサクソバンク証券の提示レートで円転) |
ミニマムチャージ(最低取引手数料) | なし |
他手数料 | キャリングコスト、コンバージョンレート、取引所費用 |
取引時間 | 取引ツール内で確認 |
注文受付時間 | ・オーストラリア夏時間、米国標準時間 月曜AM3:00〜土曜AM7:00 ・オーストラリア標準時間、米国夏時間 月曜AM4:00〜土曜AM6:00 |
取引単位 | 100株 |
最小発注数量 | 1ロット |
注文方法 | 指値注文、逆指値・逆指値(指値)注文 |
取引ツール | PC、スマホ |
有料価格情報配信サービス | 取引所ごとに契約を行うことで、各取引所の価格情報をリアルタイムで閲覧可能になるサービス(契約は任意) |
逆指値・逆指値(指値)注文が追加!
サクソバンク証券の外国株式オプションでは指値注文のみ対応でしたが、逆指値・逆指値(指値)注文も利用可能となりました。
外国株式オプションにおける逆指値注文は、取引画面内の注文タイプにて選択が可能。発動条件は、「連続での指定価格提示」「指定価格提示と気配数量増加」「大幅な価格動向」となっています。詳しくはサクソバンク証券の公式サイトをご参照ください。
サクソバンク証券ではユーザーの要望を受けたアップデートを実施。取引ツール内から要望を届けることもできますので、気になることがある方は伝えてみてはいかがでしょうか。
外国株式オプションの申込方法
サクソバンク証券で外国株式オプションを利用するには、同社の口座開設とは別に追加口座の申請が必要となります。口座開設申請を行い、手続きが完了しない限り外国株式オプションは取引できませんのでご注意を。その申請で記入するフォームと、フォームの提出方法は以下の通り。
外国株式オプション追加口座申込書
サクソバンク証券の公式サイトより、上記のような「追加口座申込書」のダウンロードができます。氏名、Saxo ID、投資経験、口座預入予定額などを記入。こちらをPDFファイルとして保存します(画面上で右クリックを行い「印刷」をクリック、プリンターから「Microsoft Print to PDF」を選択して「印刷」ボタンをクリック)。
取引ツールのお問い合わせフォームからPDFファイルを送信
次に、保存したPDFファイルを、取引ツールのお問い合わせフォームから送信します。お問い合わせフォームはSaxoTraderGOの「口座管理」→「各種設定/問合せ」→「お問い合わせ」の「開く」から表示可能。
お問い合わせフォームには「外国株式オプション口座の申し込み」と記入し、先ほど保存したPDFファイルを添付します。送信ボタンをクリックして申し込みは完了。5営業日前後で口座開設完了のお知らせがメールで届けられます。
外国株式オプション取引のやり方
サクソバンク証券の取引ツールにて、外国株式オプションを取引するやり方・手順をお伝えします。追加口座の開設手続きが完了すれば取引ができるのですが、設定を少し触る必要がありますので、その操作をご紹介。
取引商品に外国株式オプションを追加
SaxoTraderGOの取引画面にて、右上にある歯車ボタンから設定画面を開きます。
設定画面の項目から「取引商品」を選択。FXやCFD、株式が並んでいる中から、「Listed options」の項目にチェックを入れてください。ここにチェックが入っていないと、外国株式オプションの銘柄を検索できないのでご注意を。
外国株式オプション取引画面の開き方
取引商品の設定が完了しましたら、次は取引したい銘柄を検索しましょう。ここではフェイスブックを検索しています。銘柄によって複数の商品が表示される場合がありますが、外国株式オプションを取引されるのであれば「株式(EQ)」をクリック。
選択した銘柄の取引画面が表示されましたら、「オプションチェーン」をクリックしてください。すると、下記のようなオプション画面が表示されます。
オプション画面では「1.表示する権利行使価格の数の指定」「2.コール/プット」「3.権利行使価格」「4.満期日(残日数)の表示」「5.オプションプレミアムの買値と売値」などが表示されています。「5.オプションプレミアムの買値と売値」のいずれかをクリックすると、以下の取引画面が表示。ここから発注が可能となります。
米国株式オプションの教育コンテンツ動画を公開中
サクソバンク証券では、米国株式オプションの教育コンテンツ動画を公開中です。YouTubeにて、無料でどなたでも視聴可能。
動画はオプショントレード普及協会の守屋史章氏によるもので、オプション取引に関する基礎から学べる内容で、以下のような5部構成になっています。
1. オプションを使ってできること
2. コールオプションとは
3. プットオプションとは
4. オプションの価値とATM OTM ITM
5. 米国株オプション制度
以下のリンクから最初の動画を見ることができます。「外国株式オプションのメリットとは?」気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
米国株オプション教育コンテンツ(YouTubeに遷移します)
サクソバンク証券について
- 世界各地、約170ヵ国のユーザーにサービスを提供するサクソグループ!
- 6,000以上のCFD銘柄や150以上のFX銘柄など、多彩な銘柄を取り扱い!
- マルチデバイス対応ツールから、プロ仕様の高性能ツールまで提供!
サクソバンク証券は、デンマークのコペンハーゲンに本社を構えるサクソグループの日本拠点です。1992年にサクソバンクが設立され、同グループは世界各地に拠点を設けており約170ヵ国のユーザーにサービスを提供。長年サービスを提供し続けてきた実績と実力を兼ね備えた、オンライントレード業界を牽引するリーディングカンパニーの1社です。
サクソバンク証券の強みはさまざまですが、特に注目していただきたいのが銘柄の豊富さ。当ページで紹介している外国株式オプションは2,000銘柄以上の取り扱いを予定しており、CFD取引ではすでに6,000以上の銘柄に対応。FX通貨ペアも150銘柄以上に対応しています。
また、同社の高性能プラットフォームも大きな魅力。基本ツールとなる「Saxo Trader GO」はPCはもちろんスマホ、タブレットにも対応しており、快適な操作性と多彩な機能を兼ね備えた高品質ツールです。さらに、「Saxo Trader PRO」はその名の通りプロ仕様として提供されているツールであり、素早い発注や優秀なカスタマイズ機能などを搭載。いずれも無料で使えるのが嬉しいポイントです。
多彩な銘柄で取引をされたい方、高品質な取引環境を求められている方はサクソバンク証券をチェックしてみてはいかがでしょうか。