【2024年10月版】約20社の豪ドル円スワップポイントを徹底比較!

この記事には広告・プロモーションが含まれています

豪ドルスワップポイント徹底比較!

「豪ドルのスワップが高水準のFX会社を知りたい!」
「FX各社の豪ドル円スワップを手っ取り早く比較したい!」

という方のために、当記事では国内FX会社の豪ドル(AUDJPY)のスワップポイントを徹底比較しています。

豪ドルのスワップ狙いにおすすめの5社を厳選して紹介。さらに、国内FX会社約20社について、1ヶ月分のスワップと1日分のスワップを収集し、一覧比較表にまとめています。

買いスワップポイントはもちろん、売りスワップポイント(マイナススワップ)の情報も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。

過去12ヶ月の月間スワップ&政策金利の推移

過去12ヶ月の月間スワップ&政策金利の推移

(※:棒グラフ=みんなのFXで1万通貨分のAUDJPYの買いポジションを保有した場合の、各月のスワップ実績)
(※:折れ線グラフ=オーストラリア政策金利の推移)

最初に、オーストラリアの政策金利の推移と、月間スワップポイントの推移を確認してみましょう。過去12ヶ月分のデータをグラフ化しました。月間スワップは「みんなのFX」のデータを使用しています。

一概には言い切れませんが、政策金利の変化に伴い、スワップポイントの付与実績も変動傾向にあるのが分かります。

→詳しくはみんなのFX公式サイトへみんなのFX

【5社厳選】豪ドルスワップ狙いならココ!

【5社厳選】豪ドルスワップ狙いならココ!

では次に、豪ドル(AUDJPY)のスワップポイントを狙うならココ!ということでおすすめのFX会社5社を厳選して紹介します。

豪ドル(AUDJPY)のスワップポイント実績が良いのはもちろん、スプレッドが低水準であるかどうか、未決済でもスワップのみ引き出せるかどうかという観点でも選んでいます。気になるFX会社があれば、公式サイトもチェックしてみてくださいね。

FX会社1ヶ月分の買いスワップ1日分の買いスワップスプレッド業者の特徴公式サイト
[みんなのFX]みんなのFX3279円130円0.5銭スワップ振替可能
TradingViewチャート無料
[みんなのFX>詳細]
[LIGHT FX(LIGHTペア)]LIGHT FX(LIGHTペア)3279円130円0.48銭スワップ振替可能
スワップ&スプレッド強化銘柄
[LIGHT FX(LIGHTペア)>詳細]
[LIGHT FX(通常銘柄)]LIGHT FX(通常銘柄)3279円130円0.5銭スワップ振替可能
TradingViewチャート無料
[LIGHT FX(通常銘柄)>詳細]
[GMOクリック証券]GMOクリック証券3471円130円0.5銭大手ネット証券
高機能ツール提供
[GMOクリック証券>詳細]
[ヒロセ通商]ヒロセ通商3294円115円0.5銭スワップ振替可能
スワップ増額キャンペーン開催中
[ヒロセ通商>詳細]
[アイネット証券]アイネット証券2032円80円4銭自動売買「ループイフダン」
複数銘柄で高スワップ
[アイネット証券>詳細]

(※:1ヶ月分の買いスワップは前月2024年9月の合計値、1日分の買いスワップは2024年10月8日時点での付与数値を掲載。いずれも1万通貨あたりの数値)
(※:上記スワップポイントは各社の公式サイトや取引ツールの情報を元に掲載しています。収集日におけるスワップポイントの付与日数が複数日の場合は、付与日数で割った数値を掲載しています)
(※:上記スプレッドはいずれも原則固定・例外あり。LIGHT FXの上記スプレッドはAM8:00~翌AM5:00の時間帯に適用。みんなのFXの上記スプレッドはAM8:00~翌AM5:00の時間帯に適用。GMOクリック証券の上記スプレッドはAM9:00〜翌AM3:00の時間帯に適用。ヒロセ通商の上記スプレッドはAM9:00〜翌AM3:00の時間帯に適用)

【期間限定】スワップポイント増額キャンペーン!

ヒロセ通商のキャンペーン

ヒロセ通商ではスワップポイント増額キャンペーンを実施中です!

メキシコペソ円やトルコリラ円、南アフリカランド円、チェココルナ円、ハンガリーフォリント円など全10通貨ペアが対象。

対象期間内に対象通貨ペアの新規買いポジションを保有した上で、キャンペーン期間内の各営業日をまたぐと、スワップ過去平均値の最大55%を上乗せ!

上乗せされる金額は通貨ペアごとに設定されています。通貨ペアごとの増額率やキャッシュバック金額の内訳は、下記表をご参照ください。

ヒロセ通商のキャンペーン

当キャンペーンを活用すれば、通常でも高水準スワップを得られるヒロセ通商にて、さらにお得に高金利通貨ペアを取引できます。

スワップポイント増額キャンペーンは2024年9月2日AM 9:00~2024年10月1日AM8:59までの期間限定。この機会をお見逃しなく!

【期間限定】キャンペーン詳細はこちら!

当サイトのスワップポイント比較記事

【CFD】スワップポイント(調整額)徹底比較!
【CFD】スワップポイント(調整額)徹底比較!

当サイトではFXのスワップポイントを主に比較していますが、「CFD銘柄のスワップポイント(調整額)が気になる!」という方もいるのではないでしょうか。

そこで、ゴールドや原油などのCFD取引における、スワップポイント(調整額)を徹底特集した記事も用意しました。CFD取引のスワップ(調整額)の概要の解説から、各社のスワップ(調整額)比較などを実施。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

【解説】スワップ厳選5社のココがおすすめ!

次に、厳選した5社の特徴やメリットを解説していきます。スワップ関連のスペックだけではなく、各社のツールやキャンペーンなどの情報も併せてお伝えしますので、参考にしてみてくださいね。

みんなのFX

みんなのFX

みんなのFXは豪ドル円の高水準スワップはもちろん、業界最狭水準スプレッドで取引できる上に、マイナススワップ(売りスワップ)が低水準なのもメリット(マイナススワップ比較はこちら)。

プラスのスワップポイント狙いで取引するのにもおすすめですし、買いも売りも関係なくポジションを保有する方にとっても、取引しやすい環境が整っています。

さらに、みんなのFXは「スワップ受取」に対応。スワップ受取とは、未決済状態のポジションから貯まったスワップだけを引き出せるサービスです。

みんなのFXではポジションを決済するか、あるいはスワップ受取を使わない限り、貯まったスワップは課税対象になりません。

ちなみに、みんなのFXではPCツール・スマホアプリに「TradingViewチャート」が内蔵されているのもメリット。利用料は無料です。高金利通貨ペアの分析にも活用できておすすめです。

→詳しくはみんなのFX公式サイトへみんなのFX

みんなのFXの口座開設プログラム

みんなのFXの口座開設プログラム

【みんなのFX】スワップ上乗せキャッシュバック開催中!

【みんなのFX】スワップ上乗せキャッシュバック開催中!

みんなのFXでは「スワップNo.1チャレンジキャンペーン」を開催中です!

当キャンペーンは、対象通貨ペアにて他の店頭FX会社(くりっく365除く/みんなのFX選定基準による)より買いスワップが1円でも安い場合に、差額をキャッシュバックするというもの。スワップ上乗せ金額の例は以下をご参照ください。

みんなのFXがスワップ増額+スプレッド還元キャンペーン開催!

キャンペーン期間は2024年10月1日~2024年11月29日までであり、対象期間内に新規保有したポジションのみ上乗せの対象となります。また、「スワップ上乗せ」の上限は各通貨ペアで200Lotまで。スワップ狙いの方はぜひご活用を!

みんなのFX 公式サイト

LIGHT FX

LIGHT FX

LIGHT FXも豪ドル円を含め、多数の通貨ペアにて高水準スワップポイントを実現しています。スプレッドも業界最低水準であり、「スワップ受取」にも対応。

さらに、LIGHT FXでは独自の通貨ペア「LIGHTペア」を取引できるのが特徴となっています。LIGHTペアとは、通常通貨ペアよりもスワップ・スプレッドが強化された魅力的な銘柄です。

LIGHTペアは通常よりも発注上限・建玉上限が絞られています。ただ、絞られていると言っても、豪ドル円のLIGHTペアの場合、最大発注数量は20Lot(20万通貨)、建玉上限は300Lot(300万通貨)ですので、それで問題ないという方は多いと思います。

スワップポイント、スプレッド、スワップ受取対応を総合的に考えると、LIGHTペアは他社と比べても魅力的。LIGHTペアの詳細は別記事で解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

→詳しくはLIGHT FX公式サイトへLIGHT FX

LIGHT FXの口座開設プログラム

LIGHT FXの口座開設プログラム

LIGHT FX 公式サイト

「みんなのFX」と「LIGHT FX」の違いとは?

みんなのFXとLIGHT FXの違いとは?トレイダーズ証券のFXを徹底比較!

「みんなのFX」と「LIGHT FX」は姉妹サービスなので共通点が多く、「どっちを選ぶべきなの?」「そもそも違いはあるの?」と気になる方は少なくないはず。

そんな疑問に答えるべく、当サイトではみんなのFXとLIGHT FXの違いを解説した記事を用意しています。

対応通貨ペアやスプレッド、スワップポイント、ツール、キャンペーンなど複数の観点から違いを徹底調査しました。

2サービスの違いを知りたい方、口座選びの参考にしたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

GMOクリック証券

GMOクリック証券

スワップポイントが高水準であり、かつ、大手ネット証券が提供するFXサービスを利用したい、という方にはGMOクリック証券がおすすめです。

口座開設数も取引数量もトップクラス。その上、豪ドル円を含むスワップポイントも高水準で、スプレッドも業界最低水準を誇ります。

また、GMOクリック証券はプラスのスワップ(受取額)とマイナスのスワップ(支払額)が同額になる「一本値」を採用。マイナススワップが抑えられているのも大きな特徴です(マイナススワップ比較はこちら)。

GMOクリック証券はスワップ振替(受取)は非対応で、発生したスワップは順次口座に反映される(自動的に課税対象になる)仕様。ですが、ポジションを決済しなくても口座に反映されるので、未決済でもスワップの利益だけ引き出せるのはメリットです。

→詳しくはGMOクリック証券公式サイトへGMOクリック証券

GMOクリック証券の口座開設特典

GMOクリック証券の口座開設特典

GMOクリック証券 公式サイト

ヒロセ通商

ヒロセ通商

ヒロセ通商は国内FX会社としては珍しく、50種類以上の豊富な通貨ペアを取り扱っているのが魅力。豪ドル円はもちろん、スワップポイントを狙える銘柄が数多く揃っているのもメリットです。

ヒロセ通商は、取引ツールなどを次々にアップデートすることで知られていますが、スプレッドの見直しも積極的に実施。複数の通貨ペアにて業界最低水準スプレッドが実現されています。

また、同社は「スワップ振替」に対応。PCツールでもスマホアプリでもiPadアプリでも、未決済のポジションから好きなタイミングでスワップだけ引き出せます。

→詳しくはヒロセ通商公式サイトへヒロセ通商

ヒロセ通商の口座開設キャンペーン

ヒロセ通商の口座開設キャンペーン

ヒロセ通商 公式サイト

アイネット証券

アイネット証券

スワップポイント狙いの方で、アイネット証券の口座を愛用している、あるいは同社に注目してるという方も多いと思います。

アイネット証券は数年にわたって、複数の通貨ペアで高水準スワップポイントを提供し続けている業者。豪ドル円をはじめ、メキシコペソ円や南アフリカランド円などで魅力的な付与実績を残しています。

ただ、アイネット証券はみんなのFXやLIGHT FXなどと比べると、スプレッドが広めなのがデメリット。とはいえ、長期スパンでポジションを保有するので問題ない、という方にはおすすめです。

また、アイネット証券は自動売買「ループイフダン」を提供しており、豪ドル円を含め高金利通貨ペアの自動売買も利用できます。

→詳しくはアイネット証券公式サイトへアイネット証券

アイネット証券の口座開設キャンペーン

アイネット証券の口座開設キャンペーン

アイネット証券 公式サイト

【約20社掲載】豪ドルのスワップポイント比較表

「5社厳選も良いけど、もっと多くのFX会社のスワップを比較してほしい!」という方のために、以下の表では、約20社を対象とした豪ドル(AUDJPY)のスワップ比較を行っています。

1ヶ月分の買いスワップと1日分の買いスワップに加えて、「スワップ振替(スワップ受取)」に対応しているかどうかも記載しています。

1ヶ月分の買いスワップが高い順に並べています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

FX会社1ヶ月分の買いスワップ1日分の買いスワップスワップ振替(受取)対応公式サイト
[マネースクエア]マネースクエア3604円122円[マネースクエア>詳細]
[GMOクリック証券]GMOクリック証券3471円130円×[GMOクリック証券>詳細]
[OANDA証券]OANDA証券3341.6円116円×[OANDA証券>詳細]
[インヴァスト証券]インヴァスト証券3335円120円[インヴァスト証券>詳細]
[GMO外貨]GMO外貨3325円114円×[GMO外貨>詳細]
[ヒロセ通商]ヒロセ通商3294円115円[ヒロセ通商>詳細]
[JFX]JFX3294円115円[JFX>詳細]
[岡三オンライン]岡三オンライン3294円115円×[岡三オンライン>詳細]
[みんなのFX]みんなのFX3279円130円[みんなのFX>詳細]
[LIGHT FX(LIGHTペア)]LIGHT FX(LIGHTペア)3279円130円[LIGHT FX(LIGHTペア)>詳細]
[LIGHT FX(通常銘柄)]LIGHT FX(通常銘柄)3279円130円[LIGHT FX(通常銘柄)>詳細]
[セントラル短資FX]セントラル短資FX3160円105円×[セントラル短資FX>詳細]
[外為どっとコム]外為どっとコム3150円110円[外為どっとコム>詳細]
[楽天証券(楽天MT4)]楽天証券(楽天MT4)3047円93円×[楽天証券(楽天MT4)>詳細]
[楽天証券(楽天FX)]楽天証券(楽天FX)3047円93円×[楽天証券(楽天FX)>詳細]
[IG証券]IG証券2855円92円×[IG証券>詳細]
[auカブコム FX]auカブコム FX2610円90円×[auカブコム FX>詳細]
[松井証券]松井証券2563円89円[松井証券>詳細]
[マネックス証券]マネックス証券2444円82円×[マネックス証券>詳細]
[アイネット証券]アイネット証券2032円80円×[アイネット証券>詳細]
[外為オンライン]外為オンライン1822円80円×[外為オンライン>詳細]
[ゴールデンウェイ・ジャパン]ゴールデンウェイ・ジャパン1412円74円×[ゴールデンウェイ・ジャパン>詳細]
[マネーパートナーズ]マネーパートナーズ1060円44円[マネーパートナーズ>詳細]

(※:1ヶ月分の買いスワップは前月2024年9月の合計値、1日分の買いスワップは2024年10月8日時点での付与数値を掲載。いずれも1万通貨あたりの数値)
(※:上記スワップポイントは各社の公式サイトや取引ツールの情報を元に掲載しています。収集日におけるスワップポイントの付与日数が複数日の場合は、付与日数で割った数値を掲載しています)

未決済ポジションのスワップ引き出しを解説!

未決済ポジションのスワップを引き出せるFX業者を解説!

未決済ポジションからスワップポイントだけを引き出せる業者に関して、別記事にて詳しく解説を行っています。

「未決済スワップとは?」「スワップポイントだけ引き出すことは可能?」「スワップ振替(受取)とは?」「スワップだけ引き出せる業者はどこ?」といった点を解説していますので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

豪ドルの「マイナススワップ」も比較

「豪ドルのマイナススワップも比較して!」という方のために、マイナススワップ(売りスワップ)の比較表も用意しました。

買いスワップと同様に、約20社を対象として1ヶ月分の売りスワップと1日分の売りスワップをまとめて比較しています。1ヶ月の売りスワップが少ない順に並べています。

FX会社1ヶ月分の売りスワップ1日分の売りスワップ公式サイト
[楽天証券(楽天MT4)]楽天証券(楽天MT4)-3076円-94円[楽天証券(楽天MT4)>詳細]
[楽天証券(楽天FX)]楽天証券(楽天FX)-3076円-94円[楽天証券(楽天FX)>詳細]
[みんなのFX]みんなのFX-3279円-130円[みんなのFX>詳細]
[LIGHT FX(LIGHTペア)]LIGHT FX(LIGHTペア)-3279円-130円[LIGHT FX(LIGHTペア)>詳細]
[LIGHT FX(通常銘柄)]LIGHT FX(通常銘柄)-3279円-130円[LIGHT FX(通常銘柄)>詳細]
[マネックス証券]マネックス証券-3314円-112円[マネックス証券>詳細]
[松井証券]松井証券-3403円-119円[松井証券>詳細]
[GMO外貨]GMO外貨-3412円-117円[GMO外貨>詳細]
[GMOクリック証券]GMOクリック証券-3471円-130円[GMOクリック証券>詳細]
[ゴールデンウェイ・ジャパン]ゴールデンウェイ・ジャパン-3562円-159円[ゴールデンウェイ・ジャパン>詳細]
[外為どっとコム]外為どっとコム-3585円-125円[外為どっとコム>詳細]
[auカブコム FX]auカブコム FX-3625円-125円[auカブコム FX>詳細]
[OANDA証券]OANDA証券-3803.4円-134.3円[OANDA証券>詳細]
[セントラル短資FX]セントラル短資FX-3885円-130円[セントラル短資FX>詳細]
[IG証券]IG証券-4003円-136円[IG証券>詳細]
[ヒロセ通商]ヒロセ通商-4019円-140円[ヒロセ通商>詳細]
[JFX]JFX-4019円-140円[JFX>詳細]
[岡三オンライン]岡三オンライン-4019円-140円[岡三オンライン>詳細]
[マネースクエア]マネースクエア-4416円-150円[マネースクエア>詳細]
[外為オンライン]外為オンライン-4490円-155円[外為オンライン>詳細]
[アイネット証券]アイネット証券-4600円-165円[アイネット証券>詳細]
[インヴァスト証券]インヴァスト証券-4640円-165円[インヴァスト証券>詳細]
[マネーパートナーズ]マネーパートナーズ-9428円-298円[マネーパートナーズ>詳細]

(※:1ヶ月分の売りスワップは前月2024年9月の合計値、1日分の売りスワップは2024年10月8日時点での付与数値を掲載。いずれも1万通貨あたりの数値)
(※:上記スワップポイントは各社の公式サイトや取引ツールの情報を元に掲載しています。収集日におけるスワップポイントの付与日数が複数日の場合は、付与日数で割った数値を掲載しています)

マイナススワップ比較まとめ記事はこちら!

FXマイナススワップ徹底比較!

当記事では豪ドルのみ比較を行っていますが、別記事では米ドル円やメキシコペソ円を含む8通貨ペアのマイナススワップ比較を行っています。

1日分はもちろん、1ヶ月分の情報も網羅。各社のプラススワップとマイナススワップを比較した表も掲載してます。気になる方はそちらも参考にしてみてくださいね。

当ページのスワップ情報は随時更新中!

当ページのスワップ情報は随時更新中!

豪ドル(AUDJPY)のスワップポイント比較を行ってきましたが、いかがでしたでしょうか。

当サイトではFX約20社を対象として、各社のスワップポイント付与実績を逐一チェックしており、その調査内容を元にしておすすめの業者を紹介したり、比較表を作ったりしています。

当サイトに掲載しているスワップポイントはあくまで過去の実績になりますので、その点だけはご留意いただき、FX会社選びの参考にしていただければと思います。

当ページの情報は随時更新中です。できるだけ最新の情報をお伝えできるように努めていますので、今後もぜひ参考にしてみてくださいね。

当サイトのスワップポイント比較記事

【CFD】スワップポイント(調整額)徹底比較!
【CFD】スワップポイント(調整額)徹底比較!

当サイトではFXのスワップポイントを主に比較していますが、「CFD銘柄のスワップポイント(調整額)が気になる!」という方もいるのではないでしょうか。

そこで、ゴールドや原油などのCFD取引における、スワップポイント(調整額)を徹底特集した記事も用意しました。CFD取引のスワップ(調整額)の概要の解説から、各社のスワップ(調整額)比較などを実施。気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です