【保存版】Mac版のトレーディングビューを徹底解説!ダウンロード版とブラウザ版の使い方を紹介

この記事には広告・プロモーションが含まれています

Mac版のトレーディングビューを徹底解説!

当記事では、Mac版のTradingView(トレーディングビュー)の解説を行っています。

Macにてダウンロード版(デスクトップアプリ)を起動する方法や、ウェブブラウザ版を表示する方法を紹介。

また、通常のTradingViewではなく、みんなのFXなどで使える内蔵版TradingView」のMac対応についても解説しています。

「Macでトレーディングビューは使えるの?」「Mac版のトレーディングビューのダウンロード方法は?」といった疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

(※当記事ではMac版トレーディングビューの起動方法を中心に解説しています。TradingViewの細かな機能・使い方に関しては、こちらの各記事をご参照ください)

TradingViewはMacに対応してる?

TradingViewはMacに対応してる?

ダウンロード版もブラウザ版も対応しています

ダウンロード版もブラウザ版も対応しています

TradingView(トレーディングビュー)はMac環境に公式対応しています。ダウンロード版はMac専用のデスクトップアプリとして提供。上記画像は、実際にMac環境で表示したダウンロード版の画面です。

ダウンロード版もブラウザ版も対応しています

インストール不要で使えるウェブブラウザ版もMacに対応しています。上記画像は実際にMac環境で表示したウェブブラウザ版の画面。

ダウンロード版(デスクトップアプリ)とウェブブラウザ版はいずれも無料で、どなたでもダウンロードもしくは起動が可能です。

ちなみに、無料プランであれば、ツールもダウンロードも分析機能もすべて無料で活用できます。ただし、より多くの機能を使いたい場合は有料プランの契約がおすすめです(契約プランの解説はこちら)。

MacBookでもトレーディングビューが使えます

MacBookでもトレーディングビューが使えます

TradingView(トレーディングビュー)はMacBookでも快適に利用できます。ダウンロード版もウェブブラウザ版も対応。

当記事に掲載しているTradingViewのキャプチャー画像は、すべてMacBook Proで撮影したものです。ちなみに、当記事を作成したスタッフはMacBook Proにて、日常的にTradingViewを活用しています。

ダウンロード版もウェブブラウザ版も、TradingViewは使い勝手が抜群かつデザインが洗練されているので、高品質なMac環境に最適と言えます。

TradingViewアカウント登録はこちら

ダウンロード版(デスクトップアプリ)の詳細はこちら!

【TradingView】PC版とブラウザ版の8つの違いとは?

ダウンロード版(デスクトップアプリ)に関しては、別記事にて詳しい解説を行っています。ウェブブラウザ版と比較しつつ、デスクトップアプリの特徴を紹介。

無料プランでも複数チャート表示ができたり、ウィンドウ同士のタグ付けができたりといった便利な機能を画像付きで解説しています。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

Mac版TradingViewのダウンロード・起動方法

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

次に、Mac環境でのTradingView(トレーディングビュー)のダウンロード方法・起動方法を解説していきます。ダウンロード版(デスクトップアプリ)とウェブブラウザ版の両方の手順を解説。気になる方をチェックしてみてくださいね。

デスクトップアプリ版のダウンロード方法

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

TradingViewのデスクトップアプリは公式サイトからダウンロードできます。下記のリンクからTradingView公式サイトの特設ページに飛ぶと、上記のような画面が表示されますので、「macOS用」のダウンロードボタンをクリック。

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

次に、ダウンロードしたファイルを開きます。

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

上記のようなウィンドウが表示されるので、TradingViewのアイコンをドラッグして、右にある「Applications」フォルダに入れます。これでデスクトップアプリのダウンロードと起動準備は完了。

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

TradingViewデスクトップアプリを起動する場合は、Dockにある「Launchpad」をクリックして、TradingViewのアイコンをクリックします。

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

デスクトップアプリ版のトレーディングビューの表示が完了しました。ログインする場合は左上のアイコンをクリックして、メニュー内の「ログイン」を選択しましょう。

ウェブブラウザ版の起動方法

PC版トレーディングビューのダウンロード方法・使い方

ウェブブラウザ版はアプリのダウンロードが不要で、簡単に起動できます。手順は下記のリンクをクリックして、TradingView公式サイトのチャートにアクセスするだけです。

ちなみに、Mac専用のデスクトップアプリはPC用ですが、ウェブブラウザ版のTradingViewはスマホやタブレットからでもアクセス可能。

Mac版トレーディングビューのダウンロード・起動方法

ログインする場合は左上のアイコンをクリックして、メニュー内の「ログイン」を選択しましょう。

非ログイン状態でもTradingViewは使えますが、利用できる機能がだいぶ制限されるので、本格的に分析したい場合はアカウント登録をおすすめします。

TradingViewアカウント登録はこちら

内蔵版のトレーディングビューもMacで使えます

内蔵版のトレーディングビューもMacで使えます

通常のTradingViewもおすすめなのですが、無料かつ簡単に使えるツールとして「内蔵版のTradingView」もおすすめです。

内蔵版のTradingViewは「みんなのFX」や「LIGHT FX」など、各社の自社ツール内に内蔵されているもの。当記事で紹介している内蔵版のTradingViewは、すべてMac環境で利用可能となっています。

もちろん、MacBookでも使えます(当記事を作成したスタッフは、みんなのFXやLIGHT FXの内蔵版トレーディングビューもMacBook Proで使っています)。

内蔵版のトレーディングビューとは?

内蔵版のトレーディングビューもMacで使えます

前述の通り内蔵版のトレーディングビューは、対応各社の自社ツール内に内蔵されています。

上記画像は「みんなのFX」のPCツール(FXトレーダー)の画面。TradingViewチャートも表示できますし、チャート以外の注文パネルやニュースパネルなどの併用もOK。

内蔵版トレーディングビューの魅力は、なんといっても無料で使えるということ。無料にもかかわらず、チャート分割表示やインジケーターの複数表示など、有料プラン並みの機能を活用できます(使える機能は業者によって異なります)。

ただし、内蔵版トレーディングビューでは、該当業者で取り扱っている銘柄しか分析できない、オリジナルスクリプトが使えないなど、通常のTradingViewとは大きく仕様が異なる部分もあるのでご注意ください。

内蔵版トレーディングビューが使える国内業者一覧表

内蔵版のトレーディングビューを使えるおすすめの国内業者をまとめてみました。対応している銘柄や、内蔵版TradingViewの特徴などを併記しています。

TradingViewが使える国内業者についてもっと知りたい方は、下記の特集記事も参考にしてみてくださいね。

業者FXCFD特徴公式サイト
[みんなのFX]みんなのFX34通貨ペア×6分割チャート対応
インジ表示数が無制限
[みんなのFX>詳細]
[LIGHT FX]LIGHT FX46通貨ペア×6分割チャート対応
スワップ狙いに「LIGHTペア
[LIGHT FX>詳細]
[ゴールデンウェイ・ジャパン]ゴールデンウェイ・ジャパン30通貨ペア4銘柄
(商品)
6分割チャート対応
ノックアウトオプションも対応
[ゴールデンウェイ・ジャパン>詳細]
[GMO外貨]
GMO外貨
×23銘柄
(株価指数、商品、米国VI)
8分割チャート対応(独立ウィンドウ)
CFD銘柄が多彩
[GMO外貨>詳細]
[OANDA証券]OANDA証券68通貨ペア×本家TradingViewとの口座連携も可能[OANDA証券>詳細]
[FOREX.com]FOREX.com84通貨ペア17銘柄
(株価指数)
本家TradingViewとの口座連携も可能[FOREX.com>詳細]
[インヴァスト証券]インヴァスト証券20通貨ペア7銘柄
(株価指数)
FX・CFDの自動売買に対応
ETF銘柄の分析も可能
[インヴァスト証券>詳細]

※ GMO外貨はFXも取り扱っていますが、TradingView内蔵ツールはCFDのみ対応となります。
※ OANDA証券はCFDも取り扱っていますが、TradingView内蔵ツールはFXのみ対応となります。

おすすめの内蔵版トレーディングビューはコレ!

みんなのFX

みんなのFX

みんなのFXでは、PCツール・スマホアプリにTradingViewチャートが内蔵されています。PCツールはブラウザ対応でMac環境に公式対応。

同社の内蔵版TradingViewは、85種類以上のインジケーターや80種類以上の描画ツールを使えるほか、最大6枚のチャート表示、比較チャート機能、インジケーター同時表示数が無制限、広告表示無しなど多くの特徴を持ちます。

みんなのFX

上記画像のように複数のTradingViewチャートを表示した上で、注文やポジション照会、売買比率、ニュースといったパネルも併せて表示可能。

TradingViewチャートで分析できる銘柄は、取り扱っているFX通貨ペアに限定されますが、それで問題ないという方にはかなりおすすめです。

→詳しくはみんなのFX公式サイトへみんなのFX

みんなのFXのTradingView・通常のTradingView 比較表

項目[みんなのFX]BasicEssentialPlusPremium
対応銘柄FX34通貨ペア株式、ETF、先物、FX、暗号資産、指数など多数
月額料金
(円換算)
無料無料約2,300円約4,600円約9,100円
広告表示なしありなしなしなし
画面分割最大6分割(※1)非対応最大2分割最大4分割最大8分割
内蔵インジケーター指標87種類100種類以上
コミュニティ・スクリプト非対応利用可能
描画ツール81種類80種類以上
チャートタイプ7種類17種類
インジケーター同時表示無制限251025
インジケーターテンプレート保存可能数無制限1無制限無制限無制限
チャートレイアウト保存可能数51510無制限
アラート×(※2)520100400

※ TradingView有料プランの月額料金は調査時点の米ドル円レートを基に算出。いずれも税抜の金額を掲載。
※1 チャート分割はPC版のみ対応、スマホアプリ版は非対応です。
※2 みんなのFXではTradingView自体にはアラート機能が備わっていませんが、同社のスマホアプリにはレート通知・変動幅通知・経済指標通知などのアラート機能が搭載されています。

みんなのFXを利用するなら「スワップ」に注目!

みんなのFXを利用するなら「スワップ」に注目!

みんなのFXの内蔵版トレーディングビューに興味を持ったなら、同社のスワップポイント関連の特徴にもぜひご注目ください。

みんなのFXではトルコリラ円やメキシコペソ円はもちろん、ハンガリーフォリント円やチェココルナ円など、高金利通貨ペアが数多く揃っています。その上、いずれも高水準のスワップポイントを長期スパンで実現。

みんなのFXのスワップポイント関連の特徴・付与実績については、別記事で徹底解説しています。そちらもぜひご確認ください。

みんなのFX 公式サイト

LIGHT FX

LIGHT FX

LIGHT FXもPCツール・スマホアプリにTradingViewチャートを内蔵。PCツールはMac環境に公式対応しています。

ご存じの方も多いと思いますが、みんなのFXとLIGHT FXはどちらも「トレイダーズ証券」が運営しているサービス。内蔵版トレーディングビューで使える機能は、2サービスともに同等の内容となっています。

LIGHT FX

多種多様なインジケーターや描画ツールを自由に利用可能。インジケーターの同時表示数は無制限で、5パターンまでレイアウト保存を行うこともできます。

また、TradingViewチャート上での発注はできませんが、ポジションサマリライン・注文ラインの表示は可能。

ちなみに、LIGHT FX・みんなのFXの内蔵版トレーディングビューでは、ティックチャートの表示も可能となっています。

→詳しくはLIGHT FX公式サイトへLIGHT FX

LIGHT FXのTradingView・通常のTradingView 比較表

スペック[LIGHT FX]BasicEssentialPlusPremium
月額料金
(円換算)
無料無料約2,300円約4,600円約9,100円
分析対応銘柄46通貨ペア(LIGHTペア含む)130万銘柄以上
広告表示なしありなしなしなし
画面分割最大6分割(※1)非対応最大2分割最大4分割最大8分割
内蔵テクニカル指標87種類100種類以上
コミュニティ・スクリプト非対応利用可能
描画ツール81種類80種類以上
チャートタイプ7種類17種類
インジケーター同時表示無制限251025
インジケーターテンプレート保存可能数無制限1無制限無制限無制限
レイアウト保存可能数51510無制限
アラート×(※2)520100400

※ TradingView有料プラン(Essential、Plus、Premium)の月額料金は調査時点の米ドル円レートを基に算出しています。いずれも税抜の金額を掲載。
※1 チャート分割はPC版のみ対応、スマホアプリ版は非対応です。
※2 LIGHT FXではTradingView自体にはアラート機能が備わっていませんが、同社のスマホアプリにはレート通知・変動幅通知・経済指標通知などのアラート機能が搭載されています。

LIGHT FXの「LIGHTペア」がおすすめ!

LIGHTペア(LIGHTモード)を徹底解説!

LIGHT FXで取り扱われている「LIGHTペア」という銘柄をご存じでしょうか。LIGHTペアは通常銘柄とは別に用意されているもので、通常よりもスワップポイント・スプレッドが強化されているのが魅力。

LIGHT FXの内蔵版トレーディングビューでは、LIGHTペアの分析も可能となっています。LIGHTペアの詳しい情報について、下記リンク先の特集記事をご参照ください。

LIGHT FX 公式サイト

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です