この記事では、人気の国内FX業者ヒロセ通商で新しくリリースされた株価指数CFD取引について徹底特集!
「LION CFD」ではFX業者としての実績を基に安定の取引システムを提供し、高い約定スピードや高機能な取引ツールなどを実現しています。
ヒロセ通商のCFD取引について、基本スペックから取扱銘柄、取引ツールまで詳しく解説しているのでぜひご一読ください!
ヒロセ通商で待望のCFDサービスが始動!
ヒロセ通商は業界最狭水準のスプレッドと独自開発の取引ツールが魅力的な国内FX業者です。
これまで、FX専業としてサービスを提供してきた同社ですが、この度、株価指数のCFD取引(LION CFD)をリリースしました。
CFD取引とは、差金決済取引のことで現物をやり取りせず、売買差益のみをやり取りする取引方法です。
FXもCFD取引の1つであり、外国為替を対象としたCFD取引のことをFXと呼んでいます。CFD取引では外国為替だけでなく、株価指数や個別株式、コモディティ(商品)まで多種多様な銘柄を取引することが可能。
取引の要領はFXとほぼ同じで、レバレッジをかけて買い/売りポジションを保有し、予測通りにレートが動けば売買差益を獲得することができます。
一口にCFD取引といっても、日経225やNYダウなどの株価指数からアップルやテスラなどの個別株式、原油や金といった商品まで多彩な銘柄があります。
今回、ヒロセ通商でリリースされたのは株価指数のCFD取引です。人気の株価指数9銘柄がヒロセ通商こだわりの取引ツールで取引できるようになります。
以下では、現時点で公開されている情報を解説していきます。
取扱銘柄は株価指数9銘柄!
ヒロセ通商のLION CFDでは株価指数9銘柄を取り扱い。日経225、NYダウ、ナスダック100、S&P500など人気の株価指数銘柄が厳選されています。
ヒロセ通商(LION CFD)取扱銘柄
銘柄 | 原資産 | 1ロット 取引数量 | 取引時間 |
---|---|---|---|
日本N225 | Nikkei 225 Index Futures | 1倍 | 月-金8:00~翌7:00 |
米国D30 | Mini DJIA index Futures | 0.01倍 | |
米国NQ100 | E-mini Nasdaq 100 Index Futures | 0.1倍 | |
米国S500 | E-mini S&P 500 Index Futures | 0.1倍 | |
ユーロE50 | Euro Stoxx 50 Index Futures | 0.1倍 | |
ドイツD30 | DAX Index Futures | 0.1倍 | |
英国F100 | FTSE 100 Index Futures | 0.1倍 | |
フランスC40 | CAC 40 Index Futures | 0.1倍 | |
香港HS | Hang Seng Index Futures | 1倍 |
※取引時間は標準時を掲載。夏時間適用時は1時間早まります。土曜日は6:30が終了時刻となります。
他のCFD業者と比較すれば取扱銘柄数は特段、多いわけではありません。
取扱銘柄数であれば、IG証券が株価指数から商品まで17,000種類以上のCFD銘柄に対応しています。
【保存版】CFD対応のおすすめ口座&証券会社10社を徹底比較!
もっとも、ヒロセ通商の株価指数CFDは取引単位が小さいのが特徴です。
日経225(日本N225)であれば、1ロットあたり約3,300円、NYダウ(米国D30)でも1ロットあたり約3,800円から取引がスタート可能。
「株価指数CFD取引は初めて」「小さいロットからチャレンジしてみたい」という方には最適なサービスです。
取引ツールはPC版とスマホアプリの2種類!
LION CFD:PC版ツール
LION CFDのPC版ツールは同社が独自に開発しているオリジナルツールです。
FXサービスで利用できるPCツール「C2」をベースに株価指数のCFD銘柄が表示可能となっています。
ヒロセ通商の取引ツールは機能性とカスタマイズ性が優れている点が魅力です。チャートの画面分割はもちろん、各種テクニカル指標の表示、描画ツールまで自分好みの取引環境を構築することが可能。
ユーザーの要望を積極的にツール開発に反映しているため、トレーダーが使いやすい取引ツールに仕上がっています。
PC版ツールは対応OSがWindows8.1、10です。MacOSでは利用できない点にはご注意ください。
LION CFD:スマホアプリ
ヒロセ通商のCFDサービスではスマホアプリも配信されています。
こちらもFXサービスのLION FXのスマホアプリを踏襲したツールで株価指数のCFD取引が可能。
スマホアプリはiPhoneとAndroidの両方に対応しています。現状ではデモ版のスマホアプリが公開されており、各アプリストアからダウンロードができます。
LION CFDのスマホアプリでは、株価指数9銘柄のレート一覧表示、チャート表示、クイック注文にも対応。
テクニカル指標はトレンド系9種類、オシレーター系10種類の計19種類を搭載。描画ツールはトレンドライン、水平線、垂直線、フィボナッチ・リトレースメントの4種類に対応しています。
また、縦表示だけでなく横画面表示にも対応。画面上部のボタンをタップするだけで、大画面のチャート表示に切り替えることができます。
画面分割は1画面、2画面、4画面の分割が可能。時間足はTick、秒足、1分足など細かな時間軸も表示できます。
PC版ツールと合わせて初心者から上級者まで幅広い層に使いやすいツールです。「パソコンだけでなくスマホアプリでも取引したい」という方にもLION CFDはおすすめ!
LION CFDの基本スペック
項目 | 取引概要 |
---|---|
サービス名称 | LION CFD |
取扱銘柄 | 日本N225、米国D30、米国NQ100、米国S500、ユーロE50、ドイツD40、英国F100、フランスC40、香港HS |
取引手数料 | 0円 |
スプレッド | 変動制 |
調整額 | 金利調整額、権利調整額が発生します。(※価格調整額は発生しません) |
追加証拠金 | 制度なし(※有効証拠金が必要証拠金を下回った時点で全ポジションが自動的に反対売買(ロスカット)されます) |
両建て | 可能 |
取引ツール | PC/スマホ |
【ヒロセ通商】LION CFDのデモ口座開設手順
ヒロセ通商のCFD取引では、デモ口座が公開されており実際の取引環境でデモトレードが可能です。
以下のリンクから公式サイトを開き、デモ取引の画面から口座登録を行います。
公式サイトの【CFD デモ取引 口座登録フォームはこちら】をクリックします。
口座登録のフォームが開くので必要事項を記入。入力内容を確認し次に進みます。
デモ口座の登録が完了するとユーザーIDとパスワードが記載された画面が開きます。
専用アプリ(デモ版)からどのデバイスでデモトレードするかを選択。PC版であれば、取引ツールのインストールが開始されます。
スマホアプリはアプリストアから専用アプリをダウンロードすることでデモトレードが可能です。
スマホからでも同じ手順でデモ口座の登録が可能なので、使いやすい端末から口座を開設しましょう。
上記の画像はPC版ツールのログイン画面です。登録時に表示されたユーザーIDとパスワードを入力すれば取引ツールにログインすることができます。
LION CFDのデモ口座では月曜~金曜日まで本番口座と同じレートが配信されます。また、土日でも仮想レートが配信されるため、本番口座で取引する前に操作感や使い勝手を体験することが可能。
デモ口座の有効期限は約3カ月です。デモ口座は何度でも登録できるので思う存分、取引の練習をすることができます。
株価指数CFD取引も可能になったヒロセ通商に注目!
業界最狭水準のスプレッドと魅力的なスワップポイント、ユーザーの声を反映した取引ツールと注目ポイントがたくさんあるヒロセ通商。
そのヒロセ通商でついに株価指数CFDも取引ができるようになりました。FXだけでなくCFD取引にも対応したヒロセ通商にぜひご注目ください。