この記事では、時間指定注文が使えるFX業者を徹底解説しています。
時間指定成行注文や時間指定指値(逆指値)注文を利用できるFX業者を、一覧表にてまとめて紹介。PCツールはもちろん、スマホアプリで時間指定注文が使えるかどうかもお伝えしています。
「時間指定注文を利用できるFX業者はどこ?」「そもそも時間指定注文とは?」「利用するならどの業者がおすすめ?」などの疑問をお持ちの方は、ぜひ当記事を参考にしてみてくださいね。
時間指定注文が使えるFX業者一覧表
FX業者 | 時間指定成行注文 | 時間指定指値注文 | 時間指定逆指値注文 | 他の時間指定注文 | スマホ対応 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 〇 | 〇 | 〇 | 〇(※1) | 〇(※1) | ![]() |
![]() | 〇 | 〇 | 〇 | 〇(※1) | 〇(※1) | ![]() |
![]() | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ![]() | |
![]() | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ![]() | |
![]() | 〇 | 〇 | ![]() | |||
![]() | 〇 | 〇 | ![]() | |||
![]() | 〇(※2) | ![]() |
(※1:ヒロセ通商とJFXは「時間指定全決済注文」「リピート時間指定成行注文」にも対応。ただしこの2つの注文方法はPCツールでのみ使用可能です)
(※2:マネーパートナーズの時間指定注文は決済注文でのみ利用できます)

ヒロセ通商は時間指定成行注文と時間指定指値(逆指値)注文を含め、27種類もの注文方法に対応しているFX業者です。
時間指定関連では、指定した時間に全ポジションを成行決済する「時間指定全決済注文」と、指定した期間内で毎日同じ時間に成行注文を行う「リピート時間指定成行注文」という特殊な注文方法にも対応。
ヒロセ通商で使える注文方法一覧 | ||
---|---|---|
成行注文 | 指値注文 | 逆指値注文 |
OCO注文 | IF-DONE注文 | IF-OCO注文 |
ストリーミング注文 | ワンクリック注文 | クイック注文 |
ワンクリック決済注文 | 一括決済注文 | 全決済注文 |
トレール注文(決済・新規) | 時間指定成行注文 | 時間指定指値(逆指値)注文 |
一括買決済注文 | 一括売決済注文 | 通貨別全決済注文 |
pip差決済注文 | ドテン注文 | 一括注文 |
金額指定全決済注文 | トリガー注文 | 時間指定全決済注文 |
BID判定買(ASK判定売)逆指値注文 | 他通貨トリガー注文 | リピート時間指定成行注文 |
さらに、ヒロセ通商の「Mac専用アプリ」では新規の時間指定注文を発注する際に、決済の時間指定注文の同時発注が可能。
時間指定注文を頻繁に利用される方におすすめの便利機能です。現段階ではMac専用アプリのみ対応ですが、今後のアップデートで他のツールにも実装されることを期待。
時間指定注文を利用できる業者をお探しの方、多彩な注文方法に対応している業者をお探しの方は、ヒロセ通商をチェックしてみてくださいね。
時間指定注文とは?
時間指定注文はレートではなく「時間」を指定することによって、その指定した時間に発注を行う注文方法。一部業者を除いて新規注文でも決済注文でも利用できます。
時間指定注文は例えば、雇用統計などの指標発表のタイミングに合わせてポジションを決済しておきたいときや、ポジションを次の日に持ち越ししたくないときなどに便利です。
また、時間指定成行注文では指定時間での発注のみ行いますが、時間指定指値注文または時間指定逆指値注文であれば、指定時間になるか指定レートに到達するか、いずれかの条件を満たした場合に発注が行われます。
時間指定注文は便利な注文方法なのですが、対応しているFX業者は少なめ。利用したい方はヒロセ通商やJFX、外為どっとコムなどをチェックしてみてくださいね。
時間指定成行注文
指定した日時に成行注文を発注する注文方法。
時間指定指値注文
指定した日時内までに指値に到達した場合に発注。もしくは指定した日時までに指値に到達しない場合でも、指定日時にて発注される注文方法。
時間指定逆指値注文(時間指定ストップ注文)
指定した日時内までに逆指値(ストップ値)に到達した場合に発注。もしくは指定した日時までに逆指値に到達しない場合でも、指定日時にて発注される注文方法。
ちなみに、ヒロセ通商やJFXでは「時間指定逆指値注文」と記載されていますが、外為どっとコムでは「時間指定ストップ注文」と記載されています。
時間指定注文が使えるおすすめFX業者を解説!
ヒロセ通商
すでにお伝えしている通り、ヒロセ通商は27種類もの注文方法に対応している国内FX業者。時間指定成行注文、時間指定指値(逆指値)注文はもちろん、時間指定全決済注文、リピート時間指定成行注文といった注文方法も利用できます。
ヒロセ通商ではPCツールはもちろんのこと、スマホアプリとiPadアプリでも時間指定注文をご利用いただけます(時間指定全決済注文、リピート時間指定成行注文はPCのみ)。
上記画像はインストール型PCツールにて、新規注文で時間指定成行注文を利用している画面です。少し本題とは逸れますが、ヒロセ通商はWindows対応ツールだけでなく、Mac専用アプリにも対応していますのでMacユーザーにもおすすめ。
ヒロセ通商は多彩な注文方法の他にも、業界最狭水準スプレッド、高水準のスワップポイント、スキャルピング公認の取引環境、豊富なキャンペーンなど数多くのメリットを兼ね備えています。気になる方は公式サイトもチェックしてみてくださいね。
ヒロセ通商で開催中のキャンペーン
JFX
JFXもヒロセ通商と同様に、27種類の多種多様な注文方法に対応している国内FX業者。JFXはヒロセ通商の子会社という関係にあるため、注文方法を含め多くの共通点があります。
JFXは時間指定関連として、時間指定成行注文、時間指定指値(逆指値)注文、時間指定全決済注文、リピート時間指定成行注文を利用可能。PCでもスマホアプリでも時間指定注文をご利用いただけます(時間指定全決済注文、リピート時間指定成行注文はPCのみ)。
JFXのインストール型ツールはWindows対応はもちろん、Mac専用アプリも用意。上記画像はMacに最適化された専用アプリの画面です。新規注文にて時間指定指値注文を利用している画面になります。
時間指定指値(逆指値)注文では、レート入力またはレート差にて指値を指定することが可能。時間指定は時計の針を動かして指定もできるのが特徴的。針にマウスカーソルを合わせてドラッグすれば針が動きます。
JFXはヒロセ通商と多くの点で共通するのですが、JFXでは「MT4(メタトレーダー4)」が使えるというヒロセ通商にはない特徴があります。JFXのMT4は分析専用ツールで発注には対応していませんが、MT4で分析しながら時間指定注文を利用したい方は要チェック。
JFXで開催中のキャンペーン
外為どっとコム
時間指定注文を利用するなら外為どっとコムもおすすめ。同社は時間指定成行注文、時間指定指値注文、時間指定ストップ注文に対応しています。
外為どっとコムではブラウザ版PCツール、インストール型PCツール、スマホアプリそれぞれで時間指定注文を利用可能。PCツールはいずれもWindows、Macの両方に対応しています。下記画像はインストール型PCツールの注文パネルです。
注文方法の多さではヒロセ通商やJFXの方が優位ですが、外為どっとコムはツールの利便性が魅力。特にスマホアプリ『外貨ネクストネオ「GFX」』が高性能でおすすめです。
上記画像はスマホアプリ『外貨ネクストネオ「GFX」』にて、新規の時間指定注文を利用している画面。レートを見ながら注文設定が行えて、注文日時指定はカレンダーを使ってスムーズに設定可能です。
注目していただきたいのが、『外貨ネクストネオ「GFX」』ではチャート上で指値(逆指値)のレート指定ができるということ。注文画面内のチャートアイコンをタップすることで、チャート上でのレート指定が行えます。
『外貨ネクストネオ「GFX」』の使い方・おすすめポイントを徹底解説!
また、外為どっとコムは情報コンテンツの豊富さにも定評があり、レベルに合わせてFXや投資について学べる環境が整っているのもポイント。初心者の方や知識・技術を磨きたい方も要チェックです。
外為どっとコムで開催中のキャンペーン
時間指定注文を活用して快適な取引を!
時間指定注文についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。前述の通り、時間指定注文を取り扱っているFX業者は限られています。時間指定の指値、逆指値注文に対応している業者はさらに少数派です。
ですが指定した時間に発注するこの注文方法は便利であり、愛用されているトレーダーの方は少なくないはず。ヒロセ通商やJFX、外為どっとコムなど気になる業者があればぜひチェックしてみてくださいね。