【最新版】CFD対応業者のデモ取引ツール特集!

【最新版】CFD対応業者のデモ取引ツール特集!

「CFDを始める前にデモトレードがしたい」
「いきなり本番口座でCFD取引はちょっと不安」

この記事ではCFD取引のデモ取引に対応したFX業者や証券会社を詳しく解説しています。NYダウや日経225、金、原油など多種多様な金融商品をFXと同じ感覚で取引できるのが魅力のCFD取引。

CFDはFXと同じ差金決済取引ですが、初めてCFD取引をするという方は「いきなり本番口座はちょっと・・・。」という方も多いかと思います。

そこで、ここではCFD取引のデモトレードに対応している業者のスペックや特徴、取引ツールを詳しくご紹介。CFD取引のデモができる業者をお探しの方はぜひご活用ください。

CFD対応業者のデモ取引ツール一覧表

FX業者仮想資金利用期限スマホ対応デモ口座開設公式
[IG証券]IG証券1000万円無制限必要[IG証券>詳細]
[GMOクリック証券]GMOクリック証券10万~1000万円1カ月必要[GMOクリック証券>詳細]
[サクソバンク証券]サクソバンク証券1,000万円20日間必要[サクソバンク証券>詳細]
[楽天証券]楽天証券500万円1カ月(※)必要[楽天証券>詳細]
[ヒロセ通商]ヒロセ通商1〜1,000万円3カ月必要[ヒロセ通商>詳細]

※楽天証券のデモ口座は期限内にログインすれば取引期限が1カ月間延長されます。

IG証券

IG証券

創業45年、CFD取引の営業利益世界No.1の実績(※)を誇るFX業者がIG証券です。CFD取引において世界トップクラスのサービスを提供しており、日本や海外、世界の株価指数、債券、商品を含む17,000種類以上の銘柄でCFD取引が可能。

NYダウ・S&P500・NASDAQといった株価指数、金・銀・パラジム・原油などの商品、日本国債・米国国債・ドイツ国債など債券まで取引可能。FXは約100種類の通貨ペアに対応しており、取引銘柄の豊富さでは圧倒的です。

IG証券ではこれらの多様なアセットクラスを1つの取引プラットフォームでトレード可能。デモ取引にも対応しており、リスクゼロで本番口座と同様のツールを使いながらデモトレードができます。

※IGグループの財務情報より(2022年10月時点、FXを除いた収益ベース)

IG証券のCFDデモ取引ツール画面

IG証券のCFDデモ取引ツール画面

IG証券のデモ口座では1000万円の仮想資金からスタート可能。CFDだけでなくFX、株価指数、国内外株式、商品CFDがこのツール1つでデモトレードできます。IG証券では、ウェブブラウザで起動するPC用プラットフォームとスマホアプリ、タブレット端末アプリの3種類が配信されています。

上記の画像はWebブラウザ版取引ツールのデモ画面です。IG証券の取引ツールの特徴は「異なるアセットクラスも簡単に切替え可能」「マイページ機能のカスタマイズ性が高い」という点。

取引画面左側の取扱銘柄一覧から株価指数・FX・商品・債券・ETFなどIG証券で取扱のある銘柄を選択して簡単に取引画面を切替えることができます。マイページ機能を活用すれば異なる銘柄でもタブを切替えるだけでチェックできるので非常に便利です。

IG証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

IG証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

IG証券でCFD取引のデモををするにはデモ口座の開設が必要です。デモ口座の開設といっても登録画面にユーザー名やパスワード、メールアドレスを登録するだけなので数分で完了します。メールアドレスの認証はなく、登録するとそのまま公式サイトからデモ取引画面にログインが可能です。

IG証券のデモ口座では証拠金不足による強制決済(ロスカット)は行われません。ファンディングコスト(資金調達コスト/オーバーナイト金利)や金利・配当金の調整もないのでご留意ください。

IG証券のデモ取引の大きなポイントは「取引期限がない」という点です。デモ取引に対応している業者ではデモ口座に取引期限が設けられている場合が多いですが、IG証券ではデモ口座に取引期限がありません。「CFD以外にもFXや株式も一緒にデモ取引したい」「取引期限がない業者がいい」という方はIG証券がおすすめ!

IG証券 公式サイト

GMOクリック証券

GMOクリック証券

国内ネット証券会社の中でも知名度、実績ともにトップクラスの業者がGMOクリック証券です。GMOクリック証券では主要株価指数、ETF、商品、国内外株式などでCFD取引が可能。CFDのデモトレードにも対応しています。

GMOクリック証券のCFD取引ではブラウザ版取引ツール、iPhone・Android専用のスマホアプリを配信、さらにリッチクライアント型のCFD取引ツール「はっちゅう君CFD」や38種類のテクニカル指標を搭載した「PlatinumチャートCFD」なども提供しています。

GMOクリック証券の取引ツールはシンプルな使い勝手と機能性が両立しているのが魅力。FXやCFD取引が初めてという方から中上級者の方まで快適な取引環境を提供してくれます。

Newリリース!HTML5対応新WEB取引画面

Newリリース!HTML5対応新WEB取引画面

こちらの画像はGMOクリック証券にて新しくリリースされたWEB版取引画面です。新WEB取引画面ではFlashからHTML5へと変更が行われ、Adobe Flash Playerが不要になりました。HTML5で動作するブラウザであればサクサクと動いてくれます。

GMOクリック証券のデモ取引では仮想資金を10万円~1000万円の中で自由に設定可能、取引期限は1カ月間、本番口座と同じリアルタイムレートを採用しているため、緊張感のある取引ができます。

注文方法に関しても本番口座と同じスピード注文が可能、1クリックで新規・決済・ドテン注文ができます。仮想資金を実際に入金する予定の金額で設定すればリアルなデモトレードが可能です。

GMOクリック証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

GMOクリック証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

GMOクリック証券のCFD取引デモ口座は必要情報を入力、メールアドレス認証、公式サイトにログインという手順になります。

GMOクリック証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

まずは公式サイトにアクセスし個人情報保護方針の確認、氏名、パスワード、メールアドレス、仮想資金の残高を入力します。

GMOクリック証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

必要事項の入力が完了すると登録アドレスにデモ口座にログインするためのユーザーIDとパスワード、ログインURLが送られてきます。ログインURLをクリックすると、取引画面が開くのでメールに記載されたIDとパスワードを入力すればすぐにデモトレードが開始できます。

取引期限は1カ月なので1カ月後にもデモ取引を継続したい場合は再度、デモ口座の開設手続きが必要になるのでご留意ください。「大手ネット証券でCFD取引のデモがしたい」「シンプルで分かりやすい取引ツールがいい」という方はGMOクリック証券がおすすめです!

GMOクリック証券 公式サイト

サクソバンク証券

サクソバンク証券

全世界でCFD取引を始めとした金融サービスを提供しているサクソバンクA/S(サクソバンク投資銀行)の日本法人がサクソバンク証券です。サクソバンク証券では約9,000種類のCFD銘柄に対応、主要株価指数からコモディティ、外国株式まで幅広い銘柄をCFDにて取引可能。

サクソバンク証券ではブラウザ版取引ツール「SaxoTraderGO」とPCにインストールするダウンロード版取引ツール「SaxoTraderPRO」の2種類を提供しています。SaxoTraderGOはPC、Mac、タブレット、スマホアプリなど好きなデバイスからアクセス可能。

サクソバンク証券のデモCFD取引ツール画面

サクソバンク証券のデモCFD取引ツール画面

ダウンロード版の「SaxoTraderPRO」はプロ仕様の取引ツールです。多様なアセットクラスを複数表示して同時監視するためのモジュールメニューを採用、各種指標や細かな値動きを追うための高いカスタマイズ性が魅力です。

いつもチェックする銘柄はウォッチリストに入れて一覧表示すれば一目でレートが確認できます。1つ1つの銘柄とチャート画面や発注画面を別タブで切り離せるので、マルチタイムフレームで分析する際や各指標との相関を見るときも非常に便利です。

サクソバンク証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

サクソバンク証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

サクソバンク証券のCFDデモ取引でも本番口座とほぼ同じ環境で取引が可能。仮想資金は1000万円から、利用期限は20日間となっています。利用期限が過ぎた後は再度デモ口座を作り直す必要があるのでご留意ください。

デモ口座の開設は公式サイトから「デモ取引」を選択、必要事項を入力するだけで完了します。メールアドレスの登録が必要ですが認証はありません。一度、ログアウトした後は本番口座と同じログイン画面から「デモ」に切替えることでログインできます。

サクソバンク証券のCFDデモ口座開設手順、やり方

スマホやタブレットでも本番口座と同じ環境そのままにデモ取引が可能です。「プロ向けの取引ツールを使いたい」「本格的な取引環境を構築したい」という方はサクソバンク証券がおすすめ!

サクソバンク証券 公式サイト

楽天証券

楽天証券CFD

楽天証券のCFDサービスでもデモ口座が利用できます。楽天CFDでは取引ツールにMT4(メタトレーダー4)を採用しており、デモトレードを行うにはMT4を事前にインストールしておく必要があります。

MT4のインストール方法、楽天CFDのデモ口座へのログイン方法は公式サイトに詳しく解説されているので、そちらをご確認ください。

→詳しくは楽天証券公式サイトへ楽天証券

また、MT4(PC版)は基本的にMacには対応していません。Macを使われている方はMT4のスマホアプリ版でデモトレードが可能です。MacでMT4を動作させる方法は別記事で詳しく解説しています。

楽天証券CFD

楽天証券のデモ口座は仮想資金500万円、有効期限は1カ月となっています。もっとも、期限内にデモ口座にログインすると取引期限が1カ月延長されます。継続的にログインすれば長期間の利用も可能です。

楽天証券のような大手ネット証券でCFD取引ができるのは嬉しいですね!「普段から楽天のサービスを利用している」という方は楽天CFDのデモ口座がおすすめ!

楽天証券 公式サイト

TradingViewはPC・スマホの両方でデモトレードが可能!

TradingViewはPC・スマホの両方でデモトレードが可能!

CFD業者ではありませんが、チャートツールの「TradingView(トレーディングビュー)」ではPC・スマホの両方でデモトレードが可能です。

TradingViewは全世界5,000万人以上が利用する高機能チャートツールです。

FXはもちろん、全世界の個別株式、株価指数、商品、債券、暗号資産までありとあらゆる金融商品のチャートを表示することができます。

TradingViewはプランによって使える機能が異なりますが、デモトレード(ペーパートレード)は無料プランでも利用可能。PCだけでなくスマホでも本格的なデモトレードが利用できます。

TradingViewはPC・スマホの両方でデモトレードが可能!

また、TradingViewでは過去検証を行う際に便利なバーのリプレイ(再生)モードも搭載。

過去数十年分のチャートデータを遡って、実際の値動きを再現しながら検証を行うこともできます。デモトレードや過去検証を行いたい方はTradingViewも便利なのでおすすめです!

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です